
No.10
- 回答日時:
言えばやってくれます。
商売ですから!!ディーラーとの付き合い方次第で 請求金額も変わります。
点検車検なども ディーラー出しなら サービズでやってくれるでしょう。
しかし 空気圧チェック 給油でガススタいった際に普通 月一位で自分でやるものです。
ウオッシャー液も ホームセンターで 2L 198円とかで売ってます。 冬場原液で補充 夏場1/2に希釈 簡単な作業
No.9
- 回答日時:
タイヤは空気圧チェックを伝えないとやらない事もあるよ。
私は行くたびに《タイヤ2.6で》とチェックしてもらいます。
ウォッシャーは、水だけならやってくれていますね。(ウォッシャー液はなしで)
No.7
- 回答日時:
雨の日にGSとかに行けば、「ウォッシャー液の点検しましょうか」と言われるので、
「お願いします」と言えば、満タンにしてもらえますよ。
タイヤの空気圧も無料でやってもらえますよ。
わざわざディーラーでなくても良いかとは思います。
基本タイヤの空気圧って、昨日の夜に月極駐車場に帰り、一晩駐車しておき、今日とかの
乗る前に駐車場内で測定するというのが基本になり、走行するとタイヤも熱を持つので
できれば自分でチェックする方が燃費とかの為には良いかとは思います。
ディーラーの場合は、12カ月点検の時とか、ラジエターにLLCを補充したりしてくれて
いる感じもあるので、オイル交換にいけばサービスではないかと思います。
■参考資料:福岡トヨタに12カ月点検に行くとどんな感じなの?
https://matome.naver.jp/odai/2151980333537526401
ディーラーも受付のレセプションで、「本日の作業内容のご確認ですが・・・」と
言われるので、「ウォッシャー液の補充・タイヤの空気圧も一緒に見てもらえますか? 」
と言えば、料金請求されるのかもしれません。
No.6
- 回答日時:
当然のことながら、日ごろの付き合い如何です。
上得意として、相手の売り上げ?に日ごろから付き合っていれば・・・・・。
ただしウォッシャー液等は水道水の補充だけならあり得ますが、原価がかかるものは限度があります。
点検等マンアワー(手間賃)にかかる部分についてです。
No.4
- 回答日時:
オイル交換をディーラーでしてもらう時に、ウォッシャー液の補充・タイヤの空気圧も一緒に見てもらえますか? 別で料金かかりますか?
>サービス内容はDラーで聞いたらいいと思う。
もし、出来なければ液は安くてGSに品物があるでしょう。空気圧はGSで自分でもできます。
No.3
- 回答日時:
こちらから申告しなくても、無料サービスでウォッシャー液の補充・タイヤの空気圧やバッテリーの電圧等を見てくれるディーラーもありますが、ディーラーによって対応が異なると思います。
やはり、事前に申告した方が良いと思います。また「ウォッシャー液の補充」は少量であれば無料だと思いますが、多量に補充すると料金が発生する可能性もあると思いますよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 空気圧センサー付きの車のタイヤ交換について 5 2022/09/03 16:42
- その他(バイク) 原付のタイヤの空気の補充、どうしてますか? バイク屋さんにそれだけ頼むのは気が引けるので、オイル交換 6 2022/09/20 22:34
- スポーツサイクル 23Cのタイヤの規定空気圧より1Bar少なく入れると 4 2022/09/05 20:54
- バイク車検・修理・メンテナンス オートマオイル交換、エアコンガスについて 6 2022/07/03 10:28
- 車検・修理・メンテナンス タイヤ館、オートバックスのアプリに詳しい方 2 2023/08/16 20:14
- 車検・修理・メンテナンス タイヤの空気圧チェック。今月スタッドレスタイヤからサマータイヤに交換しました。 右フロントのタイヤの 6 2022/04/24 16:51
- 国産車 トヨタの車でタイヤの「空気圧センサー」バルブを、タイヤ組み換えの時にミスをしたのか、割れかけていて3 4 2022/11/04 06:42
- 自転車修理・メンテナンス インチアップタイヤ 標準と違いますが ロードインデックスで空気圧を決めていい? 1 2022/12/24 21:27
- 自転車修理・メンテナンス 軽商用車のタイヤインチアップ後の空気圧について 1 2022/05/04 13:40
- 車検・修理・メンテナンス 自動車 1か月に約10%弱減りますか 7 2022/05/05 23:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ディーラーの対応に不満です。 ...
-
ディーラーへの怒りはどこに向...
-
ディーラーに車を傷つけられて...
-
車の故障についてです。 サイド...
-
トヨタアクアNHP10のブレーキブ...
-
ジャッキアップポイントの見つけ方
-
ディーラーに入庫する時、いつ...
-
正規ディーラーの対応で、精神...
-
先日車を購入した際、車検証も...
-
サンバーAT、2速から3速に変わ...
-
今日車を運転していたら縁石に...
-
C26セレナに乗ってますが、メー...
-
車のディーラーで担当の人に何...
-
車購入 工場からディーラーに届...
-
手洗い洗車をお願いしている人...
-
自動車ディーラー担当者の不正...
-
プリウス(2005年式)のスピー...
-
トヨタライズアイドリングスト...
-
車の点検について質問がありま...
-
P9型スターレット(ルフレf)への...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ディーラーに車を傷つけられて...
-
ディーラーへの怒りはどこに向...
-
ディーラーの対応に不満です。 ...
-
今日車を運転していたら縁石に...
-
正規ディーラーの対応で、精神...
-
ディーラーに入庫する時、いつ...
-
トヨタアクアNHP10のブレーキブ...
-
C26セレナに乗ってますが、メー...
-
ディーラーでタイヤ交換しても...
-
車の故障についてです。 サイド...
-
車検後、クーラーが効かなくなった
-
高速道路を運転中に飛び石がフ...
-
ディーラー以外で車検を受けた...
-
新車購入予定です。ETC2.0ユニ...
-
自家用車の修理依頼と部品のキ...
-
車検のときに、ディーラーで持...
-
車検証が届きません。
-
旧車をディーラーで整備しても...
-
ディーラーで車の部品を注文し...
-
トヨタライズアイドリングスト...
おすすめ情報