アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
なまけものの私がいけないのですが、仕事と家事の両立がきついと感じている今日このごろです。
子供がいないので何とかなっていますし、今のうちにお金をためたいので何とか頑張っています。

夫は、「家事は手抜きでも、仕事は続けて欲しい」「お金のためにもなるし、家でも仕事の勉強してる君が好きだから」(嫌々勉強してるんですが・・)と言います。

私の本音は、お金のことさえなければ、あるいは子供ができたら、専業主婦希望です。

夫は働いて欲しいかつ育児や家事もそこそこはやってほしいと思っている。
私は専業主婦をしたい。いくら家事や育児を手抜きしたとしても、両立は精神的・体力的にきつい。仮に両方やっても、いらいらがかおにでてしまう。

こんな二人なんですが、うまく折り合いをつける方法はあるでしょうか?

A 回答 (14件中1~10件)

ご夫婦間の話合いで解決しましょう。


1法的に夫婦は相互に協力して生活扶助する義務があります。
生活費を稼ぐのも、家事育児掃除をするのも共同作業が、男女平等の法の趣旨です。
2ただし、得手不得て、男女の特性があり、男は現状出産は不可です。
3そこで、朝食のトーストコーヒーはご主人担当、夕食の支度は奥様担当、食器洗いなど後片付けはご主人担当などご夫婦でルール作りをされたらいかがですか。
4なお、最初は不器用な手つきで仮に奥様がやり直さざるを得ない結果であっても、「良くできました」とほめてあげましょう。この繰り返しで3カ月もすれば上手になります。ある意味「犬のしつけ」に似た面があるようです。
蛇足:上記は50おやじが飼いならされた例です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。話し合いができればいいのですが。。がんばってみます。

お礼日時:2004/10/28 22:20

こんにちは。


私は今は結婚して専業主婦してしますが、
結婚前の同棲期間は働いてしました。
お互い働いているので、家事は協力してやっていました。
1、食事の用意は一日交代。作った人が後片付けまでやる。
2、洗濯は食事当番の人がやる。つまり、食事当番じゃない時はうんと休めるというわけです。

実際は、彼氏が会社帰りに洗濯物を干してるのに無視するわけにもいかないので、段々私がやるようになりましたが。

このように、当番決めてやるのも一つの手だと思います。質問者さまの旦那さまは帰りが遅いようなので、完全に分担は難しそうですけど・・・。

いい解決策が見つかるといいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
少しずつ手伝ってもらえれば気持ちも楽かもしれません。頑張ってみます。

お礼日時:2004/11/01 20:55

こんにちは。


同じく共働き子供ナシの妻です。
私は逆に専業主婦は嫌で、働きたい人なんです。

両立できるかどうかの問題でなく、
pan0233さんが主婦を生業としたいのに、だんなさんが理解してくれないという悩みに読み取れたのですが。
外で働きたい私が専業主婦になれ!と言われると、苦痛を感じるのと同じで・・。

経済的理由をさておいたとして、pan0233さんが望む生き方を、だんなさんに否定されてるように感じます。相手から価値観を押し付けられてるというか・・。

だから、やっぱり話し合うしかないでしょうね。
両立できるかどうかの問題以前に、私のしたい生き方ができないことがつらい、ってことをきちんと説明しなくては。
もちろん夫婦ふたりの問題ですので、片方の意見が全て通るとは限りません。お互いが歩み寄り、譲り合うしかないのでは?
私が思うには、子供ができたら専業主婦、が一番良さそうかな~。お金は最低必要分さえあれば、pan0233さんが苦痛を感じてまで働くことはないと思います。

意見の押し付け合いにならないよう、よく話しあってみてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。おっしゃるように、私の望む生き方を理解していないのでしょう。よく話し合ってみようと思います。

お礼日時:2004/10/29 18:48

皆様が言うように、共働きになるのですから


家事は手抜きでいいよ じゃなくて
分担です!

何故男は家事は(特に料理)女がするものと
決めてかかるのでしょうか。
完全にまかせるなら女性は専業主婦でも
良いと思います。
(専業主婦でいばっている人は腹立ちますが)

手抜きというより、強制的に旦那に家事に
参加してもらい現状を体験してもらうのが
効果あると思います。

例えば、「あ~! 仕事疲れた。私昨日ご飯作ったから、今日はあなた作ってね」など。
それか、わざと旦那さんより遅く帰ってくるなどして
自分も家事をやっていかなきゃダメなんだなあ。
と意識つける事が大事だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。とっても参考になりました。旦那は出張も多く、帰りが遅いので完全に分担は無理ですが・・・せめて出張のときの着替えの用意とか、自分のことはやってもらおうと思います。

お礼日時:2004/10/29 18:47

かな~り乱暴な意見かもしれませんが・・・


現在子供がいなくって・・という状況で、家事ってそんなに大変なんでしょうか?

だんなさんと二人だったら洗濯物もたいした量でないし、そうとう大きなうちに住んでいなければ掃除もそうたいしてすることはありませんよね。日々のモップがけくらいで休みの日にもうちょっと気になる部分をする程度で・・

大昔のように掃除機・洗濯機・冷蔵庫・・などがない時代の主婦は大変だったと思うのです。
でも、現代ではこればかりか食器洗い洗浄機も普通のうちでもかなりあるようになり・・
大家族の面倒をみたり、誰かの介護をしたり・・という状況でもなければ、そんなに大変なこととは思えないのです。

もしかしたらきちっとやろうとしすぎて煮詰まっておられるのでは・・・だとすると専業主婦になった方がもっと煮詰まってしまうのでは・・なんて思ってしまいます。
専業主婦なんだから完璧に出来ていないと・・とヒトも思うでしょうし、何よりも自分が思い込んでしまう・・・

兼業でも専業でも・・もっとお気楽主婦しましょうよ!
現代の文明の利器を駆使し、
使えるものはダンナも使う!
仕事で疲れて食事の仕度もしたくなければ・・
もうだめ・・外で食べよ!と甘えてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。おっしゃるように、今の生活がそんなに大変とは思っていないんです。ただ、子供ができたら両立は無理だなあと思ってしまいます。

お礼日時:2004/10/29 18:45

旦那さまの理解が足りません。


あなたが一度倒れたりしなければわかってもらえないかもしれませんね。。。

ただ、家事は手抜きでもいいといっているだけましかも知れませんが。。。手抜きを許す分だけ旦那さまは家事に参加してくれているんでしょうか?

お金が足りてないなら、節約をしましょう。
子供ができたら、どのみち当分仕事は無理です。仮に働きにでても、保育園代で相殺されてしまい無意味です。

しかし、仕事より専業主婦を希望されているようですが、特にお子さんができたあとの数年間は、専業主婦は独身キャリアウーマンより苛酷だと思います。ほとんどを家の中にこもって過ごす生活は、精神的にもきついでしょう。それだったらあまりお金にならなくても働きにでた方がましという場合もあります。

ちなみに、うちの妻は専業ですが、息抜きも兼ねて内職をはじめました。報酬はとても少ないですが、楽しくやっているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。頑張って節約しようと思います。

お礼日時:2004/10/29 18:44

ご主人が、どういう理由でそう言うのか、聞きましたか?


私の主人も、私には働いてほしいといいます。理由は、小学校から専門学校まで、計14年間の教育を受けてきて、能力もないわけでないのに、社会に還元しない、報酬を得ないのはおかしい。それに、働いて社会で受ける刺激がないと退屈で気が病む、女の人が退屈するとろくなことを考えないから(笑)よくないというのです。

まぁ、特に彼の場合は、母親が退屈しのぎに始めたギャンブルで離婚に至っているのでそれもあると思いますし、私が、退屈だとろくなことを考えない女だというのもあります。(笑)

いちど彼の思っていることを全部聞いてから、話はそれからじゃないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。夫は、1)経済的な理由(今の生活レベルをおとしたくない)、2)私のお金の使い方をみていると専業主婦は無理
というような理由をいいます。もう少しじっくり話してみます。

お礼日時:2004/10/29 18:43

家事と仕事の両立は奥様ご本人の技量だけでなく、仕事の内容や奥様の体力、お2人がどれくらい「手抜き」に耐えれるかなどにも左右されます。


そして一番大事なのは「伴侶の協力」であると私は考えています。
私自身、共働きの両親の下に育ったのですが、父の家事、育児への協力はなくてはなりませんでした。

もちろんご主人のお仕事の都合も分かりませんので一概に「こうすべき」とは言えませんが、
「あなたの家事・育児の参加無しではできません」と言ってみてはどうでしょう。
お互いに仕事をもつのですから家のこと、子供のこともお互いするのが当然だと私は思います。
せめてご主人のこと(シャツのアイロンがけやスラックスのプレッサーなど)はご自身でしてもらうくらい最低限必要です。
男の人でも家事と仕事を両立なんて難しいはずです。
ましてや育児まで加わって一人でするとなると本当に体を壊してもおかしくないです。
参加してもらう家事については「できることをやって」ではなく、具体的に決めたほうが良いと思います。
もしご主人が家事の参加は厳しいと仰るなら「あなたにできないことは私にもできるとは思えない」と毅然とした態度で言ってください。
ご主人の立場を考えずに書き込みましたこと、失礼とは思います。
仕事をすると言うことは正社員、パート関係なく大変なことだと思います。
話し合い、ご主人の理解なくては簡単にできることではないと思いますので、頑張ってくださいね。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。とても参考になりました。よくはなしあってみます。

お礼日時:2004/10/29 18:41

あなたが仕事すること自体に抵抗がなければ、


きついと感じないくらいに家事を減らしましょう。
あなたの夫もするべきです。
うちは私が正社員の時もパートの今も、
朝食は各自で用意あと片付けし、
平日の夕食は気が向いた時にしか作りません。
洗濯干しもたいてい休日に一緒にやります。
これは決めたわけでも頼んだわけでもなく、
自然にそうなりましたので、揉め事は全くありませんし、
不満も全くなくて、いつも夫婦仲良しです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。私は両立が負担・・というより、仕事があまり好きじゃないだけかもしれません。

お礼日時:2004/10/29 18:40

わたしも同じ気持ちです。


結婚前は、「結婚したらやめてもいいよ」と軽く言っていた主人も、経済的なことを考えたら「ぜひ働き続けて」と。確かに経済的には二人で働かないと厳しいのでしかたないんですが。
私の仕事はとても楽なものですが、仕事に生きがいがあるわけではなく、はやく赤ちゃんが欲しいし、育児がしたいんです。
でもなかなか理解してもらえません。
家事も「できることはやる」と言ってくれますが、ほとんど何もしてくれないのが現実です。
家事の協力が得られれば、もっと気持ちの上でも違うんだろうなとわたしは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。お互いがんばりましょう。

お礼日時:2004/10/29 18:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!