
【質問】顕正会員は、浅井昭衛の対決申し入れに関して、下記の事項をご存知でしょうか?
【見解】顕正会会長から日蓮正宗総本山大石寺住職への二度に渡る”対決申し入れ”と言った挑戦がきっかけとなっているが、それは表向きであり、その発端は、妙観講員が行った顕正会員への折伏がある。
そのやり取りの中から妙観講講頭・大草一男氏VS顕正会会長直々の法論との約束が結ばれることがあった。
しかし、それが実現することに至らなかったのは、浅井昭衛が妙観講を避けてきた過去があり、その、迫りくる大草氏を避ける方法を考え付いた終着駅が”対決”なのである。
(顕正会会長と大草一男氏の間には過去に電話での会話が展開されている。そして、数ある接触の内で大阪にて顕正会と妙観講での法論となっていたが顕正会会長長男・浅井克衛が会場に現われるやいなや怒声をあげる暴挙に打って出てきたのである。「誰がこの会場を借りたんだ!」などと、意味不明な発言を皮切に乱闘事件が引き起こり、そこでの乱闘事件を浅井昭衛に電話で確認するが、その様子をビデオに取ってある事を知らせるや浅井は逃げる姿勢を顕にしたという経緯がある。(その内容は先に顕正会員が妙観講員へ手を挙げるのが確認できる)
さらに過去に「妙観講をつぶす」といっている事を大草氏が確認するや、なにを思ってか法義的にでは無く暴力で打って出てきた。すなわち電話での約束が顕正会男子部が妙観講本部になだれ込むといった形で実現されたのである。
このように、浅井昭衛という男は、日顕上人に対決を内外に注目を寄せる事を思いつくが、その実態は、妙観講講頭との関わりを避けんが為と言うことと、顕正会員への権威付けと言うことの二つが本質である。(このように、解析すると浅井昭衛の体質は修羅そのものといえる)
そして、過去に元顕正会本部職員・渡辺雄二さんの手記が発表されたH11年という時期と発足以来血脈否定をしなかった浅井昭衛がこの時期に言い出すようになったのもそれがきっかけとなっているように、この”対決申し入れ書”なるものが送られてきた時期が妙観講員の折伏が浅井昭衛をも避けがたい所に立たされた時期と重なると言うことがわかってくるのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 顕正会 2 2022/05/22 09:51
- その他(自然科学) 中古で買った対物レンズの精度を確認できるものとして顕微鏡校正スライドは必要でしょうか? 2 2022/04/12 20:07
- 政治 総理大臣が、ロシアに入国禁止だとまずいのでは? 15 2022/05/05 19:27
- 哲学 創価学会員にとっての神とは何か? 19 2022/10/17 03:33
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キリスト教を信じれない人にお...
-
人類の全てを作ったのが神様だ...
-
「九識心王真如の都」は大聖人...
-
もしあの世の地獄が存在したと...
-
自分の信じる神の宗教とは違う...
-
統一教会って、今も力があるん...
-
神様ってなんで放任主義のくせ...
-
イスラム教徒は豚を食べること...
-
阿弥陀仏について
-
洋画を観ていて暇だから入信は...
-
キリスト教と仏教がとても対称...
-
右翼的な新興宗教ってどこがあ...
-
ローマ教皇はキリシタンですか?
-
根競べ(コンクラーベ)とは?
-
無宗教の家は、神棚など置いた...
-
キリスト教のモンタノス派。
-
伝教大師の言い伝えなんて、
-
天照大御神
-
ひンズー、ゆダヤ、イスラム教...
-
浄土真宗の方に聞きたいです 午...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【質問】顕正会員は、浅井昭衛...
-
【顕正会に質問】 浅井昭衛は、...
-
横浜 楽天
-
【顕正会に質問】 日寛上人の臨...
-
ちこまるって、♂?♀? https://...
-
大学生です。どうしても授業を...
-
統合失調症?
-
この宗像三女神って高天原に住...
-
家族経営の会社で働くと言うこと
-
皆さん、この世で1番いらない物...
-
ドンキホーテの値段間違い
-
皆様にお聞きします 朝帰りとは...
-
一度OKした飲み会を断る理由
-
国民主義と民族主義の違いを教...
-
自己中の反対言葉
-
御伽草子の浦島太郎で 給び候へ...
-
ある組織に、マインドコントロ...
-
『理屈』の意味について、噛み...
-
幸せになるには
-
デジャブって、かなり経験ある...
おすすめ情報