
中越地震カテゴリーにいれるべきか迷いましたが・・・。
経理処理主体の内容なのでこちらに入れました。m(_ _)m
当社は新潟に営業所があることから、被災した営業所の社員の方やそのご家族、またその取引先の方々なども対象に「救援物資」を会社のお金で購入し送付しました。
このときの救援物資購入代金を経理処理する際の仕訳をどなたか教えて下さい。
救援物資は、日用雑貨や医療品などが主体で、現金や金券のようなものは含まれていません。金額は総額で10万円弱です。
ちなみに社内では、、、、
不特定多数の方対象なので「雑費」でよい?
それとも贈答物ということで「交際費」か?
はたまた寄付に準ずるものなので「寄付金」か?
で意見が分かれております。
消費税はどれになっても課税扱いだろうということは
全員意見一致しているのですが・・・・
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
災害見舞金の処理については下記になります。
◆営業所の社員の方やそのご家族
福利厚生として社会通念上相当な範囲内の金額である限り「福利厚生費」として損金算入されます。受取側の従業員も給与課税の対象外になります。
◆取引先
・被災した取引先に対する売掛債権の免除等で復旧支援目的のもの
・被災した取引先に対する災害見舞金等で被災前の取引関係の維持、回復目的のもの
・自社製品等の被災者に対する提供で不特定又は多数の被災者の救援のためのもの
以上のものは雑費(見舞金)等で損金処理してOKです。
◆不特定多数の被災者
不特定多数の被災者に対する自社製品や購入物品、サービス等の交際費または寄付金に該当しません。雑費(見舞金)等の経費項目で損金処理してOKです。
詳しくは下記をご覧ください。
http://www.tuji.gr.jp/new/0118.html
No.1
- 回答日時:
厳密に言えば、自社の社員を対象にしたものについては福利厚生費になりますし、取引先を対象にしてものは接待交際費で処理することになるでしょう。
通達には協同組合等が組合員に対する災害見舞金等は交際費にしなくても良いというのがありますが、一般の法人には適用されなのでしょう。しかし、交際費だと申告の段階で課税の問題が出てきます。救援物資に課税するのはあまりに酷と思われますので申告書を作成する際に交際費除外費用として、税理士もしくは貴社の担当者に報告をすればいかがでしょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 遺産相続、私は、54歳 東京都世田谷区若林4丁目のマンションを、相続、昭和11年生まれの母親と、同居 4 2022/06/06 18:56
- 防災 社員の為に防災食料、防災用品を買ったら経費にできるか? それらの品を被災地に寄付したら損金になるか? 1 2022/09/27 09:44
- 消費税 インボイス制度における仕入税額控除の経過措置について② 7 2023/07/28 22:16
- その他(資産運用・投資) 節税と資産形成について 1 2022/07/26 12:24
- 不動産業・賃貸業 不動産業の事務職について 3 2022/11/27 01:06
- 就職 就職先 どちら 2 2022/09/29 18:54
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 車両購入時の仕訳を教えてください 1 2022/06/23 17:45
- 経済 ディベートで勝ちたいのですが相手を言い負かせる質問を考えてくれる方募集します。3回同じチームでディベ 7 2023/07/20 15:49
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- 結婚・離婚 自分が経営している会社の開業資金として過去に使い切ったお金は、離婚の財産分与の計算に含まれますか? 3 2023/06/16 16:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
図面作製費用は資本支出?経費?
-
機械装置の据付費に含まれるもの
-
カーペット張替工事の勘定科目...
-
修繕費と消耗品の仕訳の境い目
-
(税務)仮払税金認定損とはど...
-
会社(事務所)の玄関前の植木...
-
出資していた法人が解散したと...
-
法人税用語
-
手数料を収入印紙で支払う場合...
-
修繕費と資本的支出の区分-道...
-
駐車場整備時の撤去費用について
-
経理処理を教えてください
-
前期に計上しわすれた費用はど...
-
出資金の損失について
-
固定資産の評価損の計上
-
なぜ源泉所得税は損金算入なん...
-
別表4の事業税の扱いについて...
-
特定商工業者負担金の経理処理
-
当座貸越の仕訳
-
保険金の会計処理について教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
(税務)仮払税金認定損とはど...
-
経理処理を教えてください
-
修繕費と消耗品の仕訳の境い目
-
図面作製費用は資本支出?経費?
-
カーペット張替工事の勘定科目...
-
会社(事務所)の玄関前の植木...
-
機械装置の据付費に含まれるもの
-
手数料を収入印紙で支払う場合...
-
出資していた法人が解散したと...
-
10万円未満の消耗品をまとめて...
-
駐車場サービス券の発行の勘定科目
-
前期に計上しわすれた費用はど...
-
特定商工業者負担金の経理処理
-
トラックにつける幌は資本的支出?
-
期間3年のウイルスソフトを購入...
-
法人税用語
-
クレーム品処理後のお詫品の取...
-
別表4の事業税の扱いについて...
-
NTTビジネスフォンの工事代...
-
修繕費か固定資産か教えてください
おすすめ情報