
No.7
- 回答日時:
>違いって何ですか?
2サイクルエンジンは、オイルをシリンダー内に引き入れてガソリンと一緒に燃焼させる。
4サイクルエンジンは、オイルがシリンダー内に入らないようシーリングされている。
>なぜ混合させるとエンジンにとってダメなのですか?
用途が違うから規格も違う。
耐久性を無視すれば、ひまし油を使ったって構わない。
※エンジンオイルで有名なカストロール(Castrol)は、
ひまし油/Castor oil から取った造語。
No.6
- 回答日時:
2サイクル用オイルは燃料と共にクランクケース、シリンダーに吸い込まれ、潤滑の役目が終われば燃焼して排気ガスと共に捨てられます、いわば一度きりの仕事になります、また当然のことながら、燃焼カスが出ないことが必要です。
4サイクル用は繰り返し使用されます、燃焼して廃棄しないので、燃焼カス発生の心配はありません、一時派手に宣伝されたオイル添加剤で塩素を含むものがありましたが、4サイクルでは重大な支障はなくでも、2サイクルでエンジン内で燃焼させると、塩素がもろ悪さをします。
No.4
- 回答日時:
■2サイクルエンジンオイルと4サイクルエンジンオイルの違い
>オイルの種類が違う。
2サイクルエンジンはオイルも燃やす。
4サイクルはオイルは燃やさないのが原則。但し、エンジンが壊れてオイルも燃えるようなことはあります。
■2サイクルエンジンオイルと4サイクエンジンの違い
エンジンの動作行程がまったく違う。最近の自動車は4サイクルエンジンでなければ排ガス規制をクリアできません。オイルを燃やすと煙が出るので。
また、2サイクルは排気ガスに不燃焼ガスが混じりやすいです。
■2サイクルエンジンでも、オイル混合ガソリンを使用するエンジンと、オイルとガソリンを別々に入れるエンジンがあります。後者のばあいオイルの入れ忘れでエンジンが焼け付きます。
■結論
オイルは必ず指定のものを正しく使用すべきです。
No.3
- 回答日時:
2サイクルエンジンオイルは、ガソリンと混合させてエンジン内部に取り込まれ、
エンジン内部の潤滑に使用され、排気ガスに含まれて排出されます。
4サイクルエンジンに、そのような一過性使用を目的としたオイルを入れて
数か月も経てば、劣化して4サイクルエンジンを駄目にします。
2サイクルエンジンの保管時に燃料を使い切らずに(排出しきらずに)置いといて、
後日、エンジンがかからない等不具合を起こす事が多いですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 5000CCの車に入れるエンジンオイルについてです。 安価なエンジンオイルと最上級のエンジンオイルで 4 2022/04/11 19:40
- 車検・修理・メンテナンス 車のエンジンオイルは交換しないと粘度が弱くなってサラサラになりますか? 交換しないでサラサラのエンジ 12 2023/01/07 23:03
- 車検・修理・メンテナンス 【ディーラーの車検時のエンジンオイル交換時は、エンジンのオイルストレーナやオイルフ 7 2023/01/22 20:59
- 車検・修理・メンテナンス 日産車で9万キロでエンジンパワーが落ちた 8 2023/02/28 07:20
- 車検・修理・メンテナンス 0 W 20 サラサラのオイルですが 何がエンジンに良くないのですか 9 2022/04/03 05:34
- 中古バイク 色が違うエンジンオイル 3 2023/04/09 17:37
- その他(車) EV電気自動車は メンテナンスフリーですか?? 5 2023/04/20 09:47
- 車検・修理・メンテナンス ●自動車. エンジンオイル. “10W-30”が入っている所に、 (緊急時)“5W-30”を、1㍑く 7 2022/10/12 08:03
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのエンジンオイルについて教えてください 2 2023/07/01 07:52
- 国産バイク ジャイロキャノピー エンジンがかからない 1 2022/09/22 08:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ATとMTの違いとは?
-
エンジンオイル交換後の廃油の...
-
FitにLSDを装着を考えてます
-
エンジンオイルの蓋が無くなった時
-
激安エンジンオイル 2
-
水平対抗エンジンのタペット音
-
エンジンオイル交換したら、エ...
-
マニュアルに乗っています。最...
-
JZA80スープラ6速のミッショ...
-
ミツビシekワゴンH81Wのミッシ...
-
wrx sti エンジンオイルについ...
-
オイルレベル、どのくらいがベ...
-
車のドリンクホルダーを外した...
-
エアコンオイルをわずかに補充...
-
ドリンクホルダーの爪を外した...
-
エアコンの吹き出し口から熱い...
-
車のエアコンガス補充をしてか...
-
エアコンを使うとエンストする...
-
エアコン付近での異音について
-
LLC交換時の「エア抜き」につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マニュアルに乗っています。最...
-
ATF漏れ。補充で大丈夫?危険信...
-
エンジンオイル交換後の廃油の...
-
エンジンオイルの蓋が無くなった時
-
三菱純正ATFの違い
-
ターボエンジンとモリブデン配...
-
エンジンオイルの替わりに サ...
-
エンジンオイルの入れすぎ(多...
-
ガソリン混入
-
オイルは温度で膨張するために...
-
Mobil1エンジンオイルはは本当...
-
圧縮抜けするも白煙は出ず
-
水平対抗エンジンのタペット音
-
オイルレベル、どのくらいがベ...
-
最近のハイブリッドの車が発進...
-
エンジンオイル全合成油シール...
-
三菱アイG(ターボ)のエンジンオ...
-
オートマチック車で急な坂道を...
-
初歩的な質問ですが【オイルの...
-
ホンダZ ターボの調子が悪い
おすすめ情報