dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

23万円を2017年6月に借りました。
その後2017年8月に更に借りました。
利率が15%として、現在までの利子の計算の仕方を教えて下さい。

質問者からの補足コメント

  • 23万円は2018年3月末までに返済しました。

      補足日時:2018/07/19 14:57
  • 2017年6月1日
    2017年8月20日頃に借りた事にしてお願いします。

      補足日時:2018/07/19 15:01

A 回答 (7件)

1.23万円2017-6-1~2018-3-31年15% 10か月


 230,000円 x 10/12 x 15% = 28,750円

2.23万円2017-8-20~2018-7-19年15% 11ヶ月
 100,000円 x 11/12 x 15% = 13,750円

50円以下端数切捨て
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりにくい質問にお時間を取らせてしまいありがとうございました。
計算してくださり、大体の金額を知る事が出来ました。

お礼日時:2018/07/19 15:33

№6 2.23万→10万です



タイトルのみ計算に変更なし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな質問にお時間を取らせてしまい、申し訳ありません。
皆さん親身になってくださり、ありがとうございました。
計算していただき皆さんに感謝したいのですが、最初、その次と回答いただいたので、ベストアンサーとさせていただきます。

お礼日時:2018/07/19 15:41

利息の計算方法によって違うのでスルーしようかなと思いましたが、このままではかわいそうなのでお知らせます。



計算式は 元本×(経過日数/365日)です。

単利計算で2017.6.1~8.19までが元本23万円で7,561円。
8.20~2018.3.30が元本33万円で30,242円。
3.31~7.19までが元本10万円で4,561円。
合計で42,364円です。

複利だとこの条件では計算できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわからない質問に回答ありがとうございました。
補足だらけで、申し訳ありません。
大体の金額が分かりました。

お礼日時:2018/07/19 15:31

ご質問に書かれている利率は年利ですか?


で、年複利ですか? それとも半年複利などですか?
2017年8月にいくら借りたのでしょう?

以上のことがわかりませんと計算のしようがありません。
分からない場合、まだ返済を続けておられるのでしたら借りている先に確認ください。
ちなみに最初に借りた際と、追加で借りた際に返済に係る明細書を受け取っているかと思いますが。。。

ちなみにGoogleなどで「ローン 金利計算」とか「ローン 複利計算」といった簡単なキーワードで検索すると各種金融機関などのシミュレーション機能のページがたくさんヒットするかと思います。
そういったページを使って元々借りた分と追加で借りた分を別々にシミュレーションし、結果を合わせればおおよその答えが出ます。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳ありません。
慌てて質問して、肝心な事が抜けています。
人に借りたので、細かい取り決めは一切ありません。
8月に借りたのは10万円でした。
利率も決まっていないので、おおよそ15%にしてあります。
NO,3の方へのお礼に書いてありますが、釈然としないのでこちらで詳しい方にお聞きしました。

分かりにくい質問に回答をありがとうございました。

お礼日時:2018/07/19 15:38

>その後2017年8月に更に借りました。


さらにいくら借りたのか。

とりあえず、2017年6月(6月1日と仮定)に借りた23万円(元金)を2018年3月31日に利息含めて全額返済したとしたら、返済した総額は258,734円です。
利息は28,734円です。
計算方法は原則として「年365日の日割計算」「初日算入」「小数点以下切捨て」の計算方式で行いました。
元金×利率×借金の期間/365日=利息
です。
今回の場合
23,0000×0.15×304/365=28,734
です。

どこから借りたかや、そこでどういう方式を採用しているかによって異なりますが、一般的にはこの計算になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

慌てて質問してしまい、詳細を書き忘れました。
すみません。
息子が人に借りましたが、利子をよこせと言ってこられ、全部で5万円要求されたので、こちらで大体の利息を計算して出したいと思いました。
借用書も一切無く、おそくなったので利子を付けろと、後から言われているために知りたかったわけです。
いつまでに返済するとか、利息の事も約束はされていません。

8月20日には10万円追加で借りています。
この計算の様にしたところ、13767円程度でした。

出し方を忘れてしまっていましたが、大体思い出しました。
詳細が不十分な質問に丁寧に対応していただきまして、ありがとうございました。

お礼日時:2018/07/19 15:24

利息は明細に書かれてあるはずでは?



23万の15%の利息は一月で
34500円。
2017.6-2018.6の一年間の利息分は414000円。
2017.8に同額借りたなら利息は同じ34500円。
同じ2018.6までの利息分は345000円。

すでに返済してるなら利息の計算は必要?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人に借りたので、アバウトで、明細も何もありません。
利息は年利15%の計算です。
利率の取り決めもありませんが、高額な利息を言って来ているので、15%にしてみました。
書き忘れてので、補足に書きましたが、8月に更に10万円借りています。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/07/19 15:26

>その後2017年8月に更に借りました。



この時借りた金額が無ければ全部の計算できない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。忘れました、10万円です。
日付は補足に書きました。
宜しくお願いします。

お礼日時:2018/07/19 15:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!