dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

簿記の問題についてです。
現金1000円を貸付期間8ヶ月、年利率3%で貸し付けた。
受け取り利息の計算の仕方ですが、
1000×0.03÷12×8であっていますでしょうか?
答えは20円と記載がされているのですが、
どう計算したら20円になるのかわかりません。

A 回答 (3件)

1000×0.03÷12×8=


(1000×0.03)÷12×8=
30÷12×8=
(30÷12)×8=
2.5×8=
20

しょうがくせいのさんすうですね。
    • good
    • 0

20円になるよ。



書かれている式を左側から順番に計算していくと
1000×0.03÷12×8
 ↓
30÷12×8
 ↓
2.5×8
 ↓
20円
    • good
    • 0

> 1000×0.03÷12×8であっていますでしょうか?



あってる。これを計算したら 20 円になるのだが…。
困ったね。
小学校の算数が身に付いていないのと、電卓の使い方も身に付いていない。
うーん困った。

君は、もしかして
1000×0.03×8÷12
だったら計算できたりするかね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!