重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

英語で「新しい文化での生活に適応する」って言いたいとき、adjust to life in a new culture というのと adapt to life in a new culture のどちらで言えばいいのですか?

A 回答 (2件)

adjustは、違う二つのものを調節することを意味します。


adaptは、新しい状況に適合するように柔軟に自分を変化させることです。

ですから、新しい文化での生活が、以前の生活と比べて若干の調整で済むならばadjust、まったくのゼロからはじめるとか、いままでのやりかたの調整では適合できないので、変化をしないと結果に結びつかないのであればadaptとなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございました。大変よく分かりました。お礼が遅れて申し訳ございませんでした。

お礼日時:2018/08/10 08:37

適応だったら、


adjust to the life in a new culture.
のほうが良いと思う。

adaptも似たような意味があるけど、
完全に新しいものを受け入れる感が強い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。お礼が遅れて申し訳ございませんでした。

お礼日時:2018/08/10 08:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!