電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 スコティシュフォールド(長毛)の子猫,もうじき3ヶ月を飼い始めました。子猫のうちに,いろいろ体験をさせて,良い子に育てたいと思っています。

 多くの人に会わせる。ブラッシングを嫌がらないようにする。爪きり,爪とぎ,トイレ・・・。耳の中や肛門をふいても嫌がらないようにする。などしてきました。

 他には,どんなことを体験させればよいでしょうか?今は,シャンプーに向けて,浴室に入れてみたり,ドライヤーの音を聞かせてみたりしています。

 子猫の時にしておかないと,大きくなってするのは大変ということをやっていこうと思います。

 はじめての猫なので,本やインターネットで勉強しています。良い情報がありましたら,何でもよろしいので,教えてください。

A 回答 (8件)

初めてでしたら、それはもう可愛いですね。


色々と気をつけられているので、
もう・・、ほとんどそれでいいかと。

しいて言うなら・・・
「病院(獣医さん)」「ケージ」に慣らしておくのがいいかと。
もっとも、数をこなせば慣れるってモノでもないですが。
「ケージ」は普段から置いておき、休める場所にしておくといいでしょう。
ーーー

あえて斜な見方をしますと、猫ちゃんの性格も見極めていかないと、これはただの過保護になってしまいますからご注意を。
教科書通りにはいかないのが生き物、しつけても身に付かない事だって沢山あります。
「私はこんなにしつけてるのに、なんでいう事聞いてくれないのっ」
ってどっかの奥様のような気持ちも、これは人間の勝手な思い込みですからご注意を。

例えば、室内飼いならわざわざ外の世界を体験させる必要もあまり必要無いですし。
子猫のうちは人懐こくても、無神経な人間に会って逆効果になったり。
あまりいろんな種類のフードを試して、その結果 好き嫌いの激しい状態になってもいけませんしね。

何だか悪い事ばかりかいてますが(^-^;
そのくらい子(猫)育てはマニュアル通りにはいかないものなのですよ。
猫は猫で、人間の子供ではありません。
猫の習性を良く理解し、猫の安らげる環境を作ってあげて下さい。
ーーー

ま、そこまで気を使っていただけるなら、
猫ちゃんもスクスク育つでしょう。
共にがんばって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キャリーバックを部屋において,休めるようにしています。
猫の個性というのも尊重したいですね。また,無神経な人に会わせるくらいなら,会わせない方が良いですね。小さい子供が,かまい過ぎるなどがあれば,隔離したいと思いました。

お礼日時:2004/10/31 22:47

飼い犬に慣れさせる。

異種同士が仲良くしているのを見るのは微笑ましいし、仲いいのに越したこと無いので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小さいうちなら「異種同士」も仲良くなれると聞いているので,ほほえましいですね。ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/01 17:55

色々出たので、もう1つ・・・


胴輪とリードで繋ぐのに慣れさせておくと、後々助かります。
これは子猫のうちじゃないと無理だと思います。

・室内飼いの猫ちゃんなら、時々玄関先に繋いであげたり、散歩したりできます。
・外出時に、ケージを開けた時に、勢い良く飛び出すのを防げます。
・病院の治療で、エリザベスカラーを付けた時、引っかかって猫用ケージに入れなくなるのですが、リードで繋げたので通院時に助かりました。

最近はダイソーでお値打ちなのも出ています。
うちの猫は、リードで繋がれると、外に行けると思ってご機嫌になります。


うちは、浴槽とドライヤー、車に慣れさせなかったので、これが大失敗でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「胴輪とリード」というのは考えていませんでした。参考にしたいと思います。わが家は今日,初シャンプーをしました。成功しました。

お礼日時:2004/11/01 17:53

たくさんの人と会わせて、人間に慣れさせるっていうのは大切だと思います。


ウチの猫は長い間ペットショップに居たので(売れなくて)、たくさんの人に触られて可愛がられて
全く人見知りをしない子になりました。

それから、子供のうちにたくさん遊んであげたらいいと思います。
あまり遊ばせないと、おもちゃやボールに反応しない、覚めた大人猫になっちゃいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「あまり遊ばせないと、おもちゃやボールに反応しない、覚めた大人猫になっちゃいます。」って大事ですね。大人になっても遊ぶ動物が魅力の一つですものね。ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/01 17:48

「猫」を検索欄に入れて過去の質問を見てみるといろいろ出てきます。



下の質問は一例ですが、子猫のころから、外へ出さない習慣にして欲しいです。(高価な猫でしょうから、室内飼いにされると思いますが・・。)
よその庭などに「糞尿」をまき散らして行きます。本当に迷惑です。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=928389
    • good
    • 0
この回答へのお礼

病気とかケガの心配もありますし,去勢・室内飼いです。マンションの6階なので,外猫はできません。

周りに迷惑をかけないように育てたいと思います。

お礼日時:2004/10/31 22:55

あぁ~うらやますぃ~!!3ヶ月の仔猫!!しかもスコ!!!


・・・すみません取り乱してしまいました。仔猫のうちに体験させておくことですよね。

○ケージ(キャリーバッグ)に入るのに抵抗をなくす。
 獣医に行く際や帰省、引っ越し、増改築、猫を苦手にしている来客がある際など、
 ケージに入って欲しい場面がこの先多々発生します。もしかすると
 先日の地震のような災害があったときにも大いに役立ちます。
 ぜひ、ケージ(キャリーバッグ)を常に室内に置いて、いつでも入れるように
 してあげてください。ハウス代わりにそこで寝るようにでもなれば最高です。

○車に乗ることに抵抗をなくす。
 たいがいの猫は車が苦手です。うるさいし、揺れるし、臭いし、コワイから。
 でも、上の項目とも関係しますが、この先十数年共に暮らす間に車(バス、タクシーなど)で
 移動する場面が 多々発生します。その際、猫ちゃんが乗車によって感じるストレスを
 最小限に抑えるためにも、今のうちから少しずつ練習しておくとよいでしょう。
 初めは止まっている車に5分、次は10分、15分・・・車自体に慣れてきたら
 近所を5分だけドライブ。次は10分、15分・・・とやっていくと良いと思います。
 
○カメラで撮られることに抵抗をなくす。
 猫以上にフォトジェニックな動物はこの世に存在しません。(←断言)
 仔猫の時の無邪気さ、大人猫のまったり感、芸術品といっても過言ではありません。
 ぜひこれを映像で記録しておきたい!!そのときにカメラを見て
 一気に緊張感が出るようでは、本来の猫のかわいさが半減してしまいます。
 今から写真やビデオを撮りまくって、カメラに対する抵抗感をなくしておくと、
 本来のめちゃカワイイ姿をいろんな人に見せまくって自慢する事ができます。

ちなみに、わたしは上記3つとも完全に失敗しました。
なので、キャリーバッグを見ると逃げる(獣医に行くこととつながってしまったため)、
車に乗ると何時間も絶叫してストレスで吐く、カメラを取り出すと
耳をペッタンコにしてにらみつける(カワイイ写真が撮れない・・・泣)というふうに
なってしまいました。つくづく「やっとけばよかった」という意味で、経験者です。

全くわたしの思い通りには育ってくれませんでしたが、それでいいんです。
自分自身のことですら、思うようにはならないんですからね~。
そんなんでもわたしにとっては宇宙一カワイイ、「ウチの子」です。
質問者様の猫ちゃんもそうなりますよ。かわいがってあげてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カメラに慣らせるというのは,はじめて気がつきました。デジカメでちょくちょく写真を撮って慣らしたいと思います。グッドショットを撮りたいです。
思い通りにならない。猫の魅力ですね。

お礼日時:2004/10/31 22:51

例えば、噛んだり引っかいたりしたら痛いとか、人間にはべたべたでも、他猫に対しての社交性など、猫同士でないとできない躾もあるようなので、同じ月例くらいの子猫と遊ばせると情操教育にも良いと聞きます。


ただし、相手の猫ちゃんが、病気など持っていないことをしっかり確認してくださいね。
それから、自動車に慣れさせると、一緒にドライブができるようになったり、中々楽しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自動車慣れは,通院とかがあるので,したいですね。他の猫ちゃんと接する機会がないので,その辺は心配です。

お礼日時:2004/10/31 22:53

歯磨きは小さい時からさせるとなれますよ!もうされたかな??゜。

(*^▽^*)ゞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

歯磨きは,ぜひしたいと思っています。ガーゼでしたらいいのでしょうか?
病院の先生も,したほうが良いと言っていました。

お礼日時:2004/10/31 22:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!