重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

他の男友達が素敵な服を着ていたのでそのことを話したら、男友達が「似合わない」と言ってきました。
他にも、男友達がいい所に進学している話をすると「あいつそんな勉強できたイメージない」と言ってきます。
そして必ず話を終わらせようとします。
女友達が可愛い話をしたり、仲良くしている話をしても(かつての共通の知り合いだったので)懐かしいなどと普通のリアクションをします。

彼がもし彼氏なら嫉妬だとわかるのですが、友達関係なのに嫉妬するのがよくわかりません。
彼とその男友達らは連絡を取り合うほど仲良しなはずなので、男友達らとの絡みを話し合えたら良いと思い話したのですが、私の知らないところで喧嘩してしまっていたのでしょうか。
正直、本人も居ない場で下げる発言をされて少しショックでしたが、関係が悪くなっていたのなら何だか申し訳ないです。
普段人を傷つける発言は絶対にしない優しい性格の人で、8年付き合い最近やっと私をいじってきたのでまた一つ心を開いてくれたと喜んでいた所です。

男友達はどうして機嫌を悪くしてしまったのでしょうか。

A 回答 (3件)

だとしたら、8年もかけて心を開いたくらいですから、彼からしても、あなたは貴重な存在なのでは。


なら嫉妬してもおかしくはないですよ。同性の友達同士だって嫉妬はありますから。別の子と仲良くするのが面白くないとか、友達だと思ってる子についての自分の知らない情報を別の子が知ってるとがっかりするとか。

彼が男なら、女友達ほどは仲良くなれないにしても、男の中では一番仲良しでいたいと思ってるとか。

まあどれも可能性でしかありませんが、そう思った方が今後も彼とのいい関係を築けるかもしれません。
    • good
    • 0

男友達は、友達=仲がいい というわけでもないのです。


友達は、対等の関係で親しく付き合っている人の事を言いますが、
必ずしも、仲がいいわけではないのです。
むしろ、ライバル的な関係に近い場合があります。
昔ながらの幼馴染で、好みが似通っている、つまり、好きな女性がカブルなんてことがあるのです。
絶対負けられない相手でもあるのです。
だから、下げる発言も無意識に出てくるのです。
    • good
    • 0

男同士の嫉妬って、けっこうネチネチしてますよ。



女同士は裏表があって怖いなんてよく言われますけど、男も同じかそれ以上と思います。

自分に自信がある人ほど、他の男が評価されるのを嫌がりますよね。

そういう人は尊敬されるの大好きですから、面倒でなければ誉めまくってあげましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています