dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある原子力発電所では、沸騰水型原子炉で蒸気を385℃に熱し、冷却水は40℃、その効率は35%である。
1.この発電所の理想的効率はいくらか。
2.この発電所が600MWの出力であり、低温熱源として、平均流量が4×10^4kg/sの川を利用しているとき水温はいくら上昇するか?
解答お願いします。

A 回答 (2件)

お礼も解決もしないのでヒントだけ



1. カルノーサイクル: 熱源の温度だけで決まる
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AB …

2. 出力と効率から熱出力がわかる
1.から排熱を考えればいい
    • good
    • 1

熱力学の第一法則しか必要としませんよ。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!