No.4ベストアンサー
- 回答日時:
本当に運動をした後は、誰もがさわやかな気分になります。
その作用は、実は誰でも体内で起きている作用なんですよね(^.^)/~~~
これから、こういうさわやかな気分にしたっている時に、「あ~そういう訳か!?」と思っているだけで、
自分の身体のホルモンたちは喜んで、またさらに活性化してくれます。
そのホルモンに対するomnuhgewさんの思いが嬉しい余韻なんですよねぇ。
【運動をしますと...】
●内分泌器官という所から、さまざまなホルモンが分泌されて脳の神経細胞保護にも努めてくれます。
つまり脳が活性化しますので、脳がフレッシュさわやか状態ですね。
●さまざまなホルモンが分泌する内分泌器官から、例えば成長ホルモン・性ホルモン・副腎皮質ホルモン・レプチンホルモン...が分泌され、
筋肉年齢・骨年齢等々の生理的年齢が活性化します。つまり若返ります。若返った分、それだけさわやかな心を呼び起こしますね。
●成長ホルモンなどなどが分泌されて、新陳代謝を高めて人間の全細胞組織を活性化させてくれます。これも若返りですね。もちろんさわやかです(^_-)-☆
●さまざまなホルモンが分泌され、脳や心にいい影響を与えて、基礎代謝を大きくして痩せやすい、太りにくい身体作りをしてくれます。
いうなればこれも誰もが嬉しい身体作りの約束事です。さわやかになります。
●・・・まだまだいろいろありますね。
でもだからと言って毎日、その運動をしていますと逆に疲れてしまいます。
そうなるとさわやか気分の心が、いずれ消えてしまいます。
ですからそういう日は、休養日にして体をゆっくり休ませてやって下さい。
疲れから運動により活性酸素が溜まりに溜まって生活習慣病にも発病しかねないと思います。
つまり人の身体は誰しもがデリケ~トなんですよねぇ。
ですから休養も運動の内と思っていて下さいね>^_^<
回答は、運動により、さまざまなホルモンの分泌が盛んになります。
そのホルモンたちが、気持ちいい身体作りをしてくれる訳なんですよねぇ~(^。^)y-.。o○
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 運動して痩せるのって何日後ぐらいからですか?運動を沢山したのに痩せず、2週間後に体重が33キロから3
- 2 運動前にジムで心拍数145で 運動後175になりました。。。 かなりの運動不足ですが 健康診断などで
- 3 有酸素運動で、脂肪から筋肉がエネルギー源になるのは運動開始後
- 4 有酸素運動をすると、特に胸の辺りが熱くなるのはなぜ
- 5 運動後に勉強or勉強後に運動
- 6 有酸素運動について ダイエットでバランスの良い食生活・適度な運動に心がけて生活しているのですが、運動
- 7 運動直後体温が下がるのはなぜ?
- 8 運動後に元気になる人と疲れる人の差は?
- 9 ずっと同じ格好をした後に動こうとすると「いたたた…」となるのはなぜでし
- 10 有酸素運動と無酸素運動とは?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
痩せたいのに、意思が弱すぎて...
-
5
冬休みに入ったのでダイエット...
-
6
食後の運動は何分後がいいですか?
-
7
1日で7200kcalの運動したら1kg...
-
8
2週間で何キロ〜何キロくらいま...
-
9
思春期で食事制限なしに運動だ...
-
10
運動したいのですが... 高1の...
-
11
産後ダイエット中です。産後2週...
-
12
生理不順で、9月9日以降生理が...
-
13
ダイエット成功させてる人って...
-
14
水タバコは身体に悪いのか?
-
15
中学生女子です。 私は太ってい...
-
16
食事制限のみ‼️のダイエットで...
-
17
食事制限+運動してるのに、体重...
-
18
3kg痩せたい。
-
19
2週間でマイナス4キロ
-
20
164cm 48kgから45kgになりたい
おすすめ情報