アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Listening問題のレストランのスタッフからの電話の録音メッセージの一部を抜粋します

To make a reservation at xxx, please press two now.
「xxxへのご予約は、2を押してください」

この最後のnowという表現は直接は訳されてないですが、話者としてどういう気持ちが込められているのでしょうか。
良く海外のCMで聞くフレーズだったのですが、TOEICにもでてくるので気になったので質問しました。

アドバイス頂けると嬉しいです

A 回答 (4件)

さあ、遠慮無く、どうぞ、


という誘導的後押しの意図が込められている極めて口語的な副詞です。

https://eow.alc.co.jp/search?q=now
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返事が遅くなり申し訳ありません。
アドバイスありがとうございます。
参考にさせていただきます

お礼日時:2018/08/16 16:31

now があることで、今ここで押さないと次の操作へ進まない感じ、切断されてしまうイメージでしょうかな。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなり申し訳ありません。
アドバイスありがとうございます。
参考にさせていただきます

お礼日時:2018/08/16 16:31

nowが最後につく言い回しは、コンピューターでプログラミングされた応答で当たり前に使われるものです。


レストランの予約サイト、航空会社の自動応答、電気や電話、ガス会社の問い合わせ、新しい携帯を買ってメッセージボックスの設定をする時etc、etc、常にnowが最後に来る言い回しが用いられます。

nowがつくということは、今言われたことをしないとその先に進みませんよということ。つまり指示したことを今やってくださいという明確な指示です。

TOEICの問題に、もしここで2を押さなかった場合の次の言葉が出てくるかどうか知りませんが、もし2を押さなければ次にくるのは、「申し訳ありませんが、あなたからのリアクションがありません。予約を必要なら2を押してください」という文章になり、それでも2を押さなければ、「申し訳ありませんが、予約を受け付けられません。また再度トライしてください。」という文章となり、電話は切れるというのが、この自動応答の設定のシナリオです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなり申し訳ありません。
丁寧な解説及びアドバイスありがとうございます。
参考にさせていただきます

お礼日時:2018/08/16 16:31

ガイダンスが全て流れるのを待たなくても良いですよ。

今押してもご予約の案内へとびますよ、と言う意味ですね。

「今押しなさい」ではなくて「音声ガイダンスの最後まで待たないでも大丈夫ですよ」の「今」ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなり申し訳ありません。
アドバイスありがとうございます。
参考にさせていただきます

お礼日時:2018/08/16 16:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!