
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
あと少しで
出産ですね!!
10キロだと、
優秀じゃないですか?
私18キロ太りました
良くないのは、わかっていますが、
食欲と言うよりは、
何故か甘い物が食べたくて仕方なかったです。
普段は一切食べないですが。
ストレス貯めるより
身体が欲しがる物を
無理なく、食べればいいと
思いました。
産後半年くらいで
体重はみるみる戻り
食欲も妊婦の頃は
嘘のように、なくなりますし。
多分出産前の動けない
ストレスとか、
色々あるんですよ。
あともう少し!
体重増えない工夫・・
あんまり、こんにゃくとか、
太らない食物て、
便秘にもなるし。
なんだろうな~
参考にならずすいません。
早く可愛い赤ちゃんに
会えたらいいですね!
コメントありがとうございます。経験したお話を聞けて、自分だけじゃないんだなぁと実感しました。確かにストレスで甘いの食べたくなります。
いつもコメントくださりありがとうございます(^○^)頑張りますね

No.3
- 回答日時:
海草やきのこをたくさん摂ると良いですね。
食べる順番に気をつけて、野菜→タンパク質→主食の順に食べて血糖値を上げないようにする。
とは言っても、私も妊娠の度に10kg以上増えてました。
けど出産後は母乳の出が良くてみるみる減りました。
一人目よりも二人目の産後のほうがより痩せました。
もちろん育児での消耗もあって。
今は出来ることを気をつけて、あとは出産後に頑張ればいいんじゃないかな?
コメントありがとうございます。一応食べ方も野菜から食べたり順番気にしたり、豆腐や魚など気にはしてましたが、私の作り方が悪いのか増加しちゃいます。あともう少し乗りきって頑張ります。出産して、体重戻れるように頑張りますね。ありがとうございます(^○^)
No.1
- 回答日時:
出産に向けて今はしっかり食べて体力つけておきたいところですが…体重は気になっちゃいますよね。
私も切迫早産で36週まで入院生活で安静指示でしたが、病院ではボリュームのある食事が3食と15時のおやつまで毎日あって体重が気になって気になって仕方なかったです笑浮腫みはどうですか?
私は退院後から出産までの体重増加は浮腫みが原因でした。なので調味料はほぼ無し!!の生活でした。野菜はドレッシングやマヨネーズ無し、揚げ物はソース無し(代わりにレモン絞ったり)、お味噌汁やスープは具材のみ食べて、オムライスとかもチキンライスにケチャップ使うくらいで卵の上にはソース類無し…笑
塩分を控える代わりに甘い物は毎日食べてましたが、極力生クリームやドーナツなどのカロリー高めは避けてましたね。
そしたら1週間後の検診の際、体重も浮腫みも減っててクリアでした(*^^*)
ただ今の時期、熱中症とかもあって多少の塩分は必要ですよね。暑いしバテてしまってもダメなので無理をしない程度に食事コントロールしてみて下さい。
もう少しの辛抱です!!出産頑張って下さい☺
たくさんのアドバイスありがとうございます~(泣)
すごい頑張られたんですね~
味なしって結構きついですよね。あともう少しの辛坊、、、早産にならないよう無理に動かないで太らない工夫を頑張ってみます~(泣)ありがとうございます★頑張ります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
肥満の妊婦です! 現在体重が88...
-
妊娠してどんどん痩せた方いら...
-
2歳児の平均身長・体重
-
妊婦がサウナスーツを着てウォ...
-
妊娠23週で体重がどんどん増...
-
1ヶ月健診や4ヶ月健診は体重増...
-
妊娠中の「体重管理」と「食生...
-
妊娠19週6日目 体重増加が恐怖...
-
妊娠中期の体重増加について
-
妊婦の友人 自宅へ伺うときの...
-
男性心理をおしえて
-
いつも彼に中出しされます。
-
取り返しのつかないことをして...
-
騎乗位 騎乗位で中出しされたら...
-
彼女に孕ませたいって言ったら...
-
妊娠中の妻の我儘に愛想が尽き...
-
47歳のセフレがいるんですけど...
-
妊娠12週(4ヶ月め)です。妊活...
-
つわりで何もしない嫁が楽しそ...
-
もし風俗嬢を妊娠させてしまっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
ちなみに浮腫み少し前はありましたが、安静にして仕事いかなくなったら気にならなくなりましたが、高血圧もきをつけなきゃですよね。今右手が手根菅症候群でしびれと痛み浮腫みありますが、他の手足は大丈夫そうです。