dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4年ほど前から両親ともに不倫しており、現在離婚調停中です。
父がイチャついている不倫写真も見ましたし、父と昨年話し合いもしましたが、父にとって私は娘ではなく煙たい・邪魔な存在のようです。
不倫相手とは再婚予定で家を購入し、不倫相手に祖母の介護をさせているようです。
母は出会い系で男性をコロコロ変えているようです。
不倫のことなどを責めると「子育てが終わったのに文句言われたくない」だそうです。
ですので両親とは絶縁状態です。
私はもう20代後半で既婚(子なし)ですので、いい加減大人になりたい・忘れたいのですがフラッシュバックしてイライラします。
夢の中で両親に怒鳴り散らすこともあり、ストレスで今年は体調もすこぶる悪いです。
義両親にはこの話は伏せており、私のほかには夫のみが知っています。
子どもを持つことすら正直精神的に自信がないです…
いい年してみっともないですが、気持ちの切り替え方が分かりません。
両親ともに不倫している家庭なんてそう沢山無いとは思いますが、似たような状況の方などおられましたら、どのように乗り越えたかなどお話を聞かせていただきたいです。
精神的にキツイので、誹謗中傷などはお控え願います。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

親も人間なんです


否定せず相談された時は
聞いてあげる感じですよね
お父さん、お母さん、
と甘えた記憶無いかも…
好き勝手しても、
いずれ老人に成りますよ
老後の生活費や介護
問題が次々に出て来ます
元気ならマシです…笑

反面教師にして、
自分の人生を大切にしてね

大丈夫だからね
    • good
    • 3

乗り越えるも何も、貴女がそれに口を出す方がおかしく、祖母の世話を愛人がしているなら母親よりよっぽど父親を愛しているのでしょう。



母親も不倫しているなら即離婚すべきで、貴女も父親を助けず要求ばかりでしょう?
絶縁している人に求める権利はありませんよ。

もう少し精神的にも自立しては?
    • good
    • 0

若いからねふん


我が道だけを行きまそふん・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!