dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車のクーラー、効きますか?
あまり冷えないような気がします。

質問者からの補足コメント

  • 皆様ご丁寧に回答していただきありがとうございました!
    早速、ディーラーに持って行きます。

      補足日時:2018/08/05 15:36

A 回答 (8件)

カーエアコンが効かない理由は、ゴムホースの劣化が原因です。


*車の振動の為に全部が金属パイプが使え無く、ゴムホースのひび割れを探してください。
ガス圧をデーラーで調べてもらいましょう。
なお、ガス(冷媒)は毎年交換する必要が絶対に無く、ガソリンスタンドで「毎年入れ替えましょう」は嘘で、定量から減った分の補充です。
>>元、エアコンサービスマン。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さすがですねー、
そういう知識のある男性は
尊敬します!
ありがとうございました!

お礼日時:2018/08/06 06:30

むやみにガスチャージする前に、どこかで漏れてるか、コンプレッサーが壊れてる場合が多いので、まず、車屋に見てもらったほうがいいです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうこざいます!
見てもらいますね!

お礼日時:2018/08/05 16:14

何年式の車ですか?



エアコンのガスが抜けると冷えなくなります
またコンプレッサーが壊れると冷えなくなります。

ガスは何年かすると抜けてしまうことがあるので、補充するだけで治る場合がありますよ
これならディーラーで5000円ぐらい作業時間は30分

一度、見てもらいましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

平成19年です。
タントカスタムです。

お礼日時:2018/08/05 15:35

車のエアコンが効かない場合。


ガス抜け。
エアコンフィルターの目詰まり。
エアコンの切り替えレバーを外気導入にしている。

まずは、ボンネット開けて、ガスが動画のようになっているかどうか確認する必要がある。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます!

お礼日時:2018/08/05 15:34

#2です。


購入11年!
まずエアコンのガスチャージです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです!
行ってみます!

お礼日時:2018/08/05 15:33

この頃の厚さではエアコンも効き目が弱く感じます、しかしガスが足りないとエアコンは冷えません。


ディーラーでも行って点検してもらうと良いです、ガスの補充は出来るはずですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうこざいます!
行ってみます!

お礼日時:2018/08/05 15:33

整備工場でクーラーのガスを見てもらって下さい。


ガス減ってくると冷えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ガスも消耗品なんですか?
車買って11年です。

お礼日時:2018/08/05 14:18

冷却液漏れ出では?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

夜は冷えるんですけどね。昼間は冷えない気がします。
説明不足でごめんなさい!

お礼日時:2018/08/05 14:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!