
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
勉強の質を上げられれば、リカバーはできると思います。
難しい問題については、あえて先に解答を見るというショートカットもありです。
そのうえでどう考えてこの解答の仕方になるのか、どういうタイミングでどういう定理や公式を使えばいいのかとか、本文のどこに着目すれば良かったのかなど。
それを類題で再現できるようになれば良いわけですから。
暗記系科目・単元に関してはは、とにかく隙間隙間の時間を有効活用することに尽きるでしょう。
2学期でしっかりと結果を出せるように取り組めばよいのです。
少なくとも質問者さんは勉強に対する意欲はあるわけですから、そこは高評価ですよ。
残りは勉強の効率と質の両立をいしきしてばんがってください。
No.1
- 回答日時:
質問してる暇があったら 勉強してください笑笑
勉強時間よりも 勉強の質を重視してみてはいかがですか?
過去問を解いて復習の繰り返しが一番効率的だと思います笑笑
志望校受かるといいですね!笑笑
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
偏差値51の高校にはいるにはテ...
-
明日高校面接です、なんかおす...
-
偏差値54の高校をうけたいので...
-
中学生3年生です。前にやった中...
-
何故、公立高校は実質1校しか受...
-
入試の一週間前でナーバスにな...
-
現在中2です。 偏差値62の高校...
-
実力テスト150点は偏差値どのく...
-
公立高校は1つしか選べない理由...
-
年下との高校生活
-
義務教育じゃねぇよ。公立高校...
-
あなたのために公立高校入試や...
-
1学期に2回休むと内申に大きく...
-
これからは何も助けないで
-
中学生の受験生って
-
親を説得して自分が決めた高校...
-
漫画家志望です。どんな高校に...
-
中学3年生です。 模試の結果が...
-
ここで張り付いているていのう...
-
公立に行きたきゃ勉強すればい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夏期講習を無断欠席したことに...
-
図書館で勉強って迷惑なんです...
-
性欲抑える薬ありませんか?
-
夜だけ勉強のやる気が出るのは...
-
はいもうだめだ南山落ちた名城...
-
高校一年です、偏差値40から本...
-
ASMR聴きながら受験勉強する人...
-
ほんの少しの休憩も許してくれ...
-
テストのクラス順位が下がって...
-
英会話教室の海外の先生達の紹...
-
三年次のクラス分けについて
-
夜の10時から2時まで寝て そこ...
-
図書館の自習室での勉強につい...
-
再来年の大学受験に向けて集中...
-
2週間後に高校受験があります。...
-
今年、高校三年生になります。...
-
勉強中の眠気について 勉強中、...
-
家で自習するのはそんなに難し...
-
自習室にいると 早く帰りたいな...
-
中3受験生です 冬休みどういっ...
おすすめ情報