dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚式の親族紹介についての質問です。

私の親族は29人もいます。
旦那の親族は10人もいません。
ほぼ3倍の人数で、旦那側の親族の方に
肩身の狭い思いをさせてしまうと思います。
なので、両親、兄弟までにしたいと
思っているのですが
おかしいでしょうか?

ただでさえ、私の親族が多い事に
良く思われていないのに、
私の母が全員呼んで!とゴネて、揉めて、
どうにか旦那側の親族の方にも
了承を頂きました。
私は嫁ぐ身なので
親族紹介の時まで旦那の親族に
嫌な思いはさせたくありません。

A 回答 (9件)

間柄にもよるでしょう。


例えば父親の兄弟が5人、母親の兄弟も5人でそれぞれが配偶者を伴えばあっと言う間に20人、それぞれの祖父母も健在であれば24人になります。
加えて自分の両親、自分の兄弟を含めば29人になりますよ。
この場合なら、例え新郎側が10人未満です新婦側は全員招待すべきです。
誰を外せと言えますか?言えないでしょう。
但し従兄弟・従姉妹に関しては成人していようが未成年であろうが呼びませんね。
    • good
    • 0

良くある話ですよね。


おつらい立場良くわかります。
嫁がせる側の母親が娘の嫁ぎ先に娘の居場所を作る事に
協力も出来ないエゴの塊のような人って。
娘の幸せを考えないのだろうか。
嫁ぎ先に娘の居場所を作るって本当に大変な葛藤でもあるけど
娘の幸せが何処にあるのかをわかろうと頭では分かっていても
自分のしがらみもあるのでしょうね。
お母様 お身内から少し見下げられていたという事はありませんか?
こんなに立派に育て上げたのよって
見栄を張りたいのだろうか。
相手が妥協してくれたのだからこちらも誠意を見せなきゃいけないよね。
倍という事は
ご夫婦で参列して頂く事を止めて
一家の代表者のみの参列にされたら如何ですか?
29名という事であれば少なくとも半分に減らす事は出来ますよね。
代表者一名の参列にすれば14名~15名
その位の差であれば大事にはならない筈。
相手も全員を飲み込んだのであれば 5名くらいの多さは問題はないかと思いますよ。
一家の大黒柱を立てて一名参列してもらうのか
血の濃さで選択するのかは本人たちに決めて頂ければいいと思います。
確かに実際にありますよ。
親戚多いのはいいけど嫁ぎ先との比を考えないないなんて
養子にでも貰ったつもりなんだろうかね。
出しゃばりにもほどがあるよね。この先も何かにつけて親がしゃしゃり出てくるんじゃない?
大変な一族から貰ったねぇ~って
そう文句言っていた人いましたから。
私的には 関係ないのになぁ~って思ったんだけど。
いろんな考え方をする人の集まりでは やはり考えなきゃいけない場面もあるのではないだろうかって
思いました。
    • good
    • 0

誰があなたの親族が多いことをよく思ってないの?


彼?彼のご両親?
あなたの親族を呼びたくない理由はただ単に「人数が多いから」なんでしょうか。
例えばトラブルメーカーな人がいるからとか、
子供が多いのでちょっと遠慮して欲しいからとか、人数以外に理由はないのでしょうか。
純粋に人数が多いことがネックなのであれば、
なぜ「人数が多いとダメ」なのか、その理由はなんでしょう。

正直、結婚式の親族紹介はこれからの関係の最初の正式なご挨拶なので、
「人数が多い」だけで省いちゃうのは納得できない人多いと思いますよ。
もっと周囲の人が納得しやすい説明をした方が角は立ちません。
例えばあちらはX親等までのご招待にするからうちもそうしようとか、
何かしら相手を納得させられる理由を「彼と二人で」考えてみてはどうでしょうか。
結婚して夫婦になるんだから、困った時こそ二人で話し合って解決できるよう頑張ってくださいね。
    • good
    • 1

あなたのお母さんのために結婚式を挙げたいならそうすべきです。


嫁ぐ娘の大勢の親族を、肩身の狭い相手親族に見せつけてお母さんは自己満したいのでしょう。

正直、自分が旦那側なら出席しませんね。
旦那側の親族の方々に嫌な思いさせて、いい結婚式ができるのか疑問です。
    • good
    • 2

嫌がられているならば結果は出てると思いますよ。



「兄弟まで」と。

ご兄弟が何人いらっしゃるかはわかりませんが。
あなたは嫁がれるのです。
お母様の意見を聞いて今後のご自分の立場を潰す気ですか?あなたの結婚式です。
相手に合わせる事のできない親なら自分の親でも呼ばないですけどね。

それともそんなに人数がいるのは日本の方じゃないんですか?
    • good
    • 0

兄弟が多いなら、


仕方ないでしょうが…
招待客は両家で調整する
それが一般的ですよね
    • good
    • 0

実際嫌がられてるなら、やめるべき


あなたの母親は、誰のための式にしたいの?
二人の今後を左右するような式にしたいの
親、兄弟で充分

気になるなら
あとで、挨拶回り頑張ればいいのでは?
古い考えの人間は、説得しにくいでしょうね

なんなら、二人で
海外で式をする覚悟だと
強気で言うとか

相手の親族ともこれから仲良くやりたいなら、
一生根に持たれる行動は
控えた方が無難
    • good
    • 0

実際嫌がられてるんだったら、おかしいでしょうか?というのは無しでしょう



私は嫁ぐ身だから、とお母さんを説き伏せるしかありません
ゴネるんだったら、来なくてもいいよ、ぐらい言ってやりましょう
    • good
    • 0

肩身が狭いなんて思いませんから、気にしすぎですよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際、嫌がられているんです…。

お礼日時:2018/08/13 04:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!