プロが教えるわが家の防犯対策術!

PC,WIN10に保存している写真や動画がたくさんあるので16GBのUSBメモリ2個買ってきてすべて取り込みました。聞くところによればUSBメモリに保存しているものは2~3年で自然蒸発するから3か月に1度PCに差して回覧し通電させなくてはならない。と聞いたことがありますけど真意のほどはどうなんでしょうか、また写真や動画を長期間保存する良い方法がありましたらご教授お願いします。

A 回答 (8件)

USB メモリはフラッシュメモリが使われているのはご存知だと思いますが、これは電子を使って記憶を保持するものです。

この電子は、閉じ込められているところから徐々に抜け出して行き、最終的には無くなってしまいます。この期間が、最初に書き込まれてから約 10 年と言われていますが、最近は MLC、TLC のフラッシュメモリも多いので、もう少し保持時間は短いかも知れません。

"保存しているものは2~3年で自然蒸発するから3か月に1度PCに差して回覧し通電させなくてはならない。"
→ これは間違いで、2~3年で消えるものではありませんし、通電して読み出しただけではデータの保持ができる訳でもありません。改めて書き込まないとデータの保持はできません。したがって、バックアップのし直しと言うことになります。

まあ、10 年と言っても、必ずしも全ての USB メモリのデータが一斉に消えてしまう訳でもありません。手元にも 10 年物の容量の少ない USB メモリがありますが、まだ読めるものもあります。ケースバイケースと言ったところでしょうか。

あと、USB メモリはフラッシュメモリを使っている関係上、突然データを読み出せなくなることもあるので、唯一そこにしかないデータを作成しておくことは危険です。HDD 等に元のデータがあって、それを外に持ち出すような使い方なら大丈夫ですが、USB メモリだけに保存するのは危険ですよ。アクセス出来なくなってからでは遅いので、元データは別の場所に必ず持つようにして下さい。

"写真や動画を長期間保存する良い方法"
→ これは、HDD や光学ディスク等、複数のメディアにコピーして持っていることです。データの保持なら DVD-RAM が良いのですが、最近見かけませんね。DVD-R は、環境や紫外線などで書き込まれたデータが消滅してしまう恐れがあります。DVD±RW が記録の保持には強いですが、メジャーではないです。BD はそういう点では DVD-R よりは容量も大きく強いのですが、ドライブを積んでいない環境ではどうにもなりませんね。

やはり、HDD が一番良いと思います。磁気記録なので、消滅するには相当時間が必要なので、故障しなければ大丈夫でしょう。2~3 台の HDD にコピー(バックアップ)を取っておけば、大概は大丈夫でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大事な写真などです。HDDに保存したいと思います、ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/16 20:58

>聞くところによればUSBメモリに保存しているものは2~3年で自然蒸発するから3か月に1度PCに差して回覧し通電させなくてはならない。

と聞いたことがありますけど真意のほどはどうなんでしょうか

通電だけじゃなくて、データを書き換えなければ、データが消失する可能性があるだけです。
https://gigazine.net/news/20150514-ssd-temp-endu …
https://ouroboros.hamazo.tv/e7553000.html
利用時の書込温度によりデータ保持期間が変わるとも言えることになりますね。
SLCやMLCでの話であり、現在だともっと安価なTLCになっていたりしますから、もっと保持期間が短いことがある。

ただ、SSDだと頻繁にアクセスがありますが、USBフラッシュメモリとかSD・SDHC・SDXCって頻繁にアクセスすることがないために、それほど熱を持たないためにもっと長期間保持される可能性はある。

>また写真や動画を長期間保存する良い方法がありましたらご教授お願いします。

現状としては、HDDでしょうね。
あるいは、磁気テープ

CD-RとかDVD-Rとかになると、カタログ値で10年以上の20年なりのデータ保持出来るとうたっていたりしますけども、温度変化が少ない、直射日光も当たらない、湿度も一定の場所に保管していた場合とかの話ですから。実際環境だと、温度変化もありますし、湿度変化もありますから、半分低度で10年程度しか持たないと思った方が無難。
もっと安全性をもつなら、5年毎にバックアップをとる。

HDDでも長期間おいていくと滅多にないがデータが化けることがある。
よって、HDDでも複数にバックアップをとって保持するしかありません。HDDが一番コスト的に安価だったりしますから。
5年はもちろん、だが10年以上使えたりしますし、データが保持出来たりしますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんの意見もHDDがベストみたいです。ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/16 20:57

人間の体に静電気が貯まる場合があります、冬にドアノブなどの金属部を触るとビリッとくるあれです



USBメモリーの装着取り外し時に、静電気が起きれば中のデータは壊れてしまいますので、長期の保存には向きません
ずっと挿しっぱなしだったとしてもです。

HDDに保存が一番ですよ
これなら5年は持ちます
10年を越えると読めなくなるのがほとんどですが(^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりHDDですね、通電は関係なかったですね。ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/16 21:00

・光ディスク(CD・DVD・ブルーレイ)は記録面の劣化や汚れ、


 損傷によって読めなくなることがあります。
・長期保存に優れるとされている磁気テープでも、保管環境の温度や湿度によっては
 固着や劣化が生じて読めなくなることがあります。
・HDD・USBの場合、長期間通電しないことにより故障することがあります。
・PC内のソフトなども 対応不可の型式などが出て来て 読み込み不可になる事も。

どのメディアにしても 定期的にコンバートして
絶えず、最新の状態で読めるように 処置をしなければ 同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえずHDDにバックUPしようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/16 21:01

USBメモリもSDカードもSSDも長期保存は想定されてませんので、ご心配なら光学ディスク、また災害リスクを考えるならクラウドを利用する方法も有ります。


出来れば両方使うのが確実かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クラウドか~、そうですね、検討。ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/16 21:02

HDDを交換すればクローンHDDが作れる・・



それに入れて保存すれば?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回はとりあえずHDDに。ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/16 21:03

USBメモリに関しては消滅、メモリ自体のトラブルも心配です。


そもUSBメモリ自体、保存メディアではなく、持ち歩き用のメディアという性格のものです。
  
> 写真や動画を長期間保存する良い方法
現状ではブルーレイでしょうね。
中でも「M-DISC」は100年以上といわれています。
http://www.iodata.jp/ssp/verbatim/m-disc/m-disc/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

M-DISCですか、ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/16 21:04

本当ですよ。

USBは性質上、通電させなければデータが消えていきます。
長期間保存するならDVDに焼いた方が良いと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回はHDDにバックアップしようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/16 21:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!