
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
比較的簡単なサイダーの作り方を書きましょう。
ガラス製清涼飲料水の空き瓶と炭酸水を冷蔵庫(5度程度)で冷やします。
空き瓶に.アイスコーヒー用甘味料(多くの確率で果糖葡萄糖液糖です)を入れます。
続いて.炭酸水を入れます。分量は.アイスコーヒーを作る場合の水の分量で良いでしょう。静かに.手早く.炭酸が逃げないように取り扱うことが重要です。
密封し.冷蔵庫で2-3日放置して.中身がきれいに解けたらば完成です。
香料を入れたいときは.密封する寸前に入れることが必要です。又.空き瓶はきれいに洗うこと.雑菌が入っていると食中毒の原因になります。
日本のサイダーは.ビール製造の時にできた廃棄物の処分に困り.水と混ぜで販売したのが最初と聞いています。炭酸水に混ぜて作ると.爆発の影響を考えないで済みます。
最後に.市販「ドライアイス」を使う場合には.必ず食品添加物のドライアイスを使って下さい。これは.仕出し屋等で販売しているはずです。分からなかったならば.ドライアイス製造用の炭酸ガスボンベを見て下さい。食品用は「食品添加物」というシールがボンベに貼ってあるはずです。これは.食品衛生法による制限です。大量に作る気持ちがあるならば.食品用資材販売の商店に聞くなり(当然ですが7立方mボンベ1本+ちょうあつきです).産業用ガス販売店に問い合わせてもよいでしょう。
又.ラムネ製造用のクエン酸とか炭酸ナトリウムとかは.食品添加物を使用して下さい。同じく食品衛生法による制限です。
価格は.小売店が大きなマージンを取っていないならば.500g(1瓶.1販売単位).500円から1000円.うちの近所の薬局のように適切な中間マージンを取っていると.2000円から3000円でしょう。20-30kg購入するつもりがあるならば.食品添加物専門の販売店に問い合わせたほうが良いでしょう。
製造業者の1例として「和光純薬」という会社名をあげましょう。
お礼遅れてすいません<(_ _)>
とても詳しい説明ありがとうございます。
作ってみましたところ 大成功しました☆
本当に回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
サイダーというかラムネを作くる実験をしているページがあります。
下記はトップページ
http://www.snet.ne.jp/milk32/index2.html
参考URL:http://www.snet.ne.jp/milk32/ramune.html

No.4
- 回答日時:
砂糖 13.5%
炭酸 2気圧(高圧ガス取り締まり法による制限)
色素 適当
香料 適当
酸味量 適当
防腐剤 1%焼酎
某大学農産加工実習における清涼飲料水の調合例です。
普通の容器は.2気圧以上にすると爆発します。35度で2気圧を越えない分量にして下さい。
No.2
- 回答日時:
「伊藤家の食卓」ネタですが・・・
気の抜けた炭酸飲料を復活させる方法。
「3分の2ほど入ったペットボトル(500ml)に、1cm角のドライアイスを入れる」と、見事復活。
ただし、5分間放置。
二酸化炭素が発生するだけなので、体には影響なし。
ペットボトルにたくさん入っていると、炭酸を復活させる際、破裂の恐れがあるので、3分の2程度に。
ドライアイスの分量も気を付けて。
これの応用で、「水半分入れたペットボトルに、シロップを2つ(1つ15g?)入れて、ドライアイスを入れる」と、なんと、ソーダができる!
5分経ったら、2・3回強く振ることを忘れずに。
上の気を復活させる方法は、ビールとかにも利くそうです
No.1
- 回答日時:
製品としてのそれは一応企業秘密(^^;)のはずですので、
既出質問にあった“自作”の方法を参考に、甘味や香料の
配合を調節してみて下さい。
参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=91621
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み物・水・お茶 ドリンクの話 2 2022/11/08 23:59
- 飲み物・水・お茶 ドリンクの話 1 2022/11/27 20:04
- 眼・耳鼻咽喉の病気 メニエール病の治療でイソバイドシロップ 30ml を処方されたのですが不味いのでコーラとかサイダーと 4 2022/11/24 14:23
- 飲み物・水・お茶 ドリンクの話 2 2022/11/09 00:34
- 飲み物・水・お茶 炭酸ジュースコーラ、サイダー意外になにが好きですか?ランキング形式で教えてください 2 2023/08/14 12:28
- その他(買い物・ショッピング) マイナス5度三ツ矢サイダーを自販機で買って 20分以上かけて家に持ち帰ったらもうただのサイダーですよ 6 2022/07/18 09:53
- 農学 天麩羅蕎麦と、サイダー、宮沢賢治の好物でしたが、昔からあったんですかね? 1 2022/04/19 23:25
- 教えて!goo 教育は親がする物。一般見解。教養がない親がすると子供もそれなりです。だったら、教養がある親が一括して 3 2022/11/23 00:32
- 糖尿病・高血圧・成人病 アサヒ三ツ矢サイダーBIGレモラは、糖尿病の人は飲まない方がいいですか ️ 1 2022/06/07 15:16
- ダイエット・食事制限 この食事毎日してたら太りますかね? 運動は全くしてなくて、総カロリーは3000くらいです! 加えてお 3 2022/03/30 12:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おひとりさま各種2点までのご購...
-
ポッカレモンで1日分のビタミン...
-
「含む、含まれる、含める、こ...
-
今日コンセントの元に水が入っ...
-
フキゲンとノバうさぎの画像。
-
疲れたら不機嫌になる彼女につ...
-
ビーフシチュー! 現在作ってい...
-
パチンコ屋の常連客の女性にど...
-
サラリーマンのお小遣い
-
ジュースにちょっとお酒を入れ...
-
オレンジのコンクジュースは今...
-
家計診断をお願いします。
-
小松菜りんごジュースにレモン...
-
賞味期限四年以上過ぎた野菜ジ...
-
トースターで魚を焼いた時の臭...
-
生ジュースを作りたいです
-
10度以下保存の食品について
-
みかんはなぜ1個だけ腐る?
-
ステンレス水筒にバナナミルク...
-
りんごの追熟
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おひとりさま各種2点までのご購...
-
ポッカレモンで1日分のビタミン...
-
今日コンセントの元に水が入っ...
-
「含む、含まれる、含める、こ...
-
パチンコ屋の常連客の女性にど...
-
ザクロの果実の味は苦い?体に...
-
はま寿司のホワイトソーダ、ホ...
-
梅酒ソーダ割りと梅サワーは同...
-
賞味期限が3ヶ月過ぎた、グレー...
-
自分でミキサーにかけたジュー...
-
お菓子、ジュースの食べすぎで...
-
賞味期限四年以上過ぎた野菜ジ...
-
果物のジュースと牛乳を混ぜる...
-
バイト先の先輩がジュースをお...
-
男性はなんとも思っていない人...
-
100%のリンゴジュースかオレン...
-
硬くなったみかんの皮
-
男と女のラブジュースとは、何...
-
疲れたら不機嫌になる彼女につ...
-
小松菜りんごジュースにレモン...
おすすめ情報