
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
霧や蜃気楼が出るのは放射冷却の影響、山に霧や雲がかかるのは、湿度(雨上がりとか)と気温、風の吹き方も関係していると思います。
気圧配置とか前線の位置、上空の寒気の影響が関わっているので、1000mも越えてくると、山の気候は変動し易い現状ですから、温湿度計と気象はチェックが必要です。近年は大陸からやってくる煙霧の影響もあります。
うちの周りの山々は500mクラスですけど、大雨の後には、山から煙みたいに霧や雲が黙々と発生して海の視界まで塞いでしまうことも良くあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風向が西の場合、西から風が吹...
-
風が強いのは北風というように...
-
降水量24mmはどんな雨ですか...
-
【富士山の頂上に雪が積もる不...
-
雨が降る方向についてなのです...
-
『偏西風』
-
聞きたいことがあるので教えて...
-
冬が温暖で夏が涼しい日本で街...
-
「歩ってる」の読み方
-
アメリカの気候
-
●近年の気象の激しさ,気温の変...
-
日本はなぜ暑い?
-
フードコートの飲食店店舗って...
-
日本のように四季がある国
-
タイの気温と地球の公転
-
日本の主要都市の都会度ランキング
-
東日本の県の面積は西日本より...
-
中一地理について質問です。 も...
-
世界三大穀倉地帯
-
電子レンジの東日本用の見分け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
創価学会員は天候をも操れます。
-
雨が降る方向についてなのです...
-
風向き表示と雲の動きの食い違...
-
1時間に、0.7mmの雨とは、どの...
-
降水量24mmはどんな雨ですか...
-
雨が降ると雨雲は小さくなりま...
-
風向が西の場合、西から風が吹...
-
風が強いのは北風というように...
-
雪が降っている夜に月が見えるか?
-
雪が降らないこと
-
なぜ朝雨はすぐ止むの?
-
何故夜はあまり風が吹かないん...
-
本日関東地方だけ晴れなかった理由
-
皆さん、おはありございます♪ ...
-
すみません今日は全国的な雨模...
-
天気
-
近畿地方の太平洋側にお住まい...
-
天気のせい
-
何で最近天気悪いの? この時期...
-
寒冷前線が通過すると気圧はあ...
おすすめ情報