
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
給与の規定は会社ごとに考え作成されています。
会社によっては他の会社のルールや見本となるルールをまねることもありますが、何を見本にしたのか次第で異なります。
私の会社のルールでよければ、手当は、給与計算期間すべてで要件を満たしていれば月額すべて、すべてを満たさないが半月以上満たしていれば半額、それ以下は支給しません。
給与計算の締日や支払い日も法律などで明記されていません。月1っ回以上出さないといけないなどというルールはありますがね。
手当などについては、その種類や名称、支給要件などは全く法律化されておらず、ルールを作らなければ会社は出さなくてもよいのです。
質問者様では家族手当ですが、私の会社では存在しません。
代わるものとしては、住宅手当です。世帯主かどうか、扶養家族がいるかどうかで支給額が異なります。
扶養家族がいても実家同居であれば出しません。しかし、独身一人暮らしでは出ますし、扶養家族がいれば手当の額も増えます。
家族手当や扶養手当については、税務上の扶養となる家族がいるかどうかとしたり、社会保険上の扶養などとする場合もあれば、同居家族がいればよいというなど、会社によっていろいろあると思います。
就業規則や給与賃金規定などを社内で定めているのが原則です。
零細企業ですと、明確な規定がないこともあるかもしれません。
No.2
- 回答日時:
15日締めなら、9月支給給与(8月16日~9月15日分)から家族手当はゼロになります。
なお、余計なお世話かも知れませんが、離婚したこと(=扶養家族がいなくなったこと)は、ちゃんと会社に伝えるべきです(届出書が指定されていることもあります)。会社に通知せず、その後も家族手当をもらい続けていたら、年末調整時にそれがばれて、問題になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 転職について 1 2023/06/13 20:36
- アルバイト・パート 年収103万円以内に抑えて働いていたパート主婦です。 7月末日で現在の派遣先との契約が切れるので、8 5 2022/07/26 08:28
- 所得・給料・お小遣い 給与明細からの年収の計算方法 6 2022/12/03 15:52
- 離婚・親族 法的な離婚日(日割りで請求するものがある場合) は次のうちどちらになりますか。 裁判離婚が8月1日に 1 2022/08/25 17:58
- 交際費・娯楽費 離婚し8年。一度も恋愛をしていません。 20~30代の頃は彼女がいないと『彼女欲しいなぁー』と良く思 4 2023/07/04 18:32
- 雇用保険 通常の月給制と日給月給制の違いについて、違いを教えてください。雇用保険の就業促進定着手当では、(離職 1 2022/04/15 00:38
- 転職 現在転職活動中で2社候補があるのですが どちらに行くかもしくは現職に残るか迷っていて 参考までに皆様 2 2022/09/29 19:22
- 雇用保険 再就職手当の支給条件とスケジュールについて。 2 2022/03/23 17:11
- 労働相談 奴隷扱いしても、従業員が何も言わないからって 調子に乗っている 会社経営家族、間抜けすぎるその後 ● 3 2022/07/08 09:38
- 所得・給料・お小遣い 産休に入る月の給与が思ったより少ない。計算は合ってますでしょうか? 当方、正社員で働いております。5 3 2023/06/03 19:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
児童手当支給漏れについての訴え先
-
山間僻地及び離島
-
地方公務員の公用車使用の場合...
-
消防団の運営資金
-
人事、労務管理について(日勤...
-
国家公務員と地方公務員の給料日
-
【退職金の支給について】 父親...
-
『宿日直勤務における通勤手当...
-
傷病手当金について
-
児童扶養手当の差し止めについ...
-
8月16日に離婚しました。会社か...
-
「標準報酬(月額)」と給与明細...
-
陸海空の自衛隊員さんの給料は...
-
短時間休業中の皆勤手当
-
公務員の「報酬」には定額の「...
-
母子家庭の公的補助について
-
公務員は育児休業のあいだ育児...
-
母子手当
-
老人保健施設で働く看護師の待...
-
休職中に転居した場合、住居手...
おすすめ情報
会社によってちがうのでしょうか?