プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

なぜ親に感謝をしなければいけないんですか?
育てる事は産んだ以上義務ですよね

A 回答 (25件中1~10件)

育てることに必要ないこともやってくれとるやん。


ご飯作るとか選択するとかは当たり前かも知らんけど、
服買ったりとかおもちゃ買ったりとかするのは生きていく上でしょうみ必要ないし。
    • good
    • 1

別にしなければならないことではありません。


ただ感謝できる人とできない人とでは、人間としての魅力に天と地ほどの差があるということです。
    • good
    • 2

減らず口叩けるのも親有ってこそ

    • good
    • 6

大人になれば分かりますよ。


子供のうちから分からなくていいから毎日を一生懸命に生きましょう。
そのうち分かります。
他人に聞くよりも身にしみるでしょう。
    • good
    • 2

ですけど…


自分の子供が出来たら
わかりますよ
    • good
    • 0

「親には必ず感謝しなければいけない」という法律を今までに見た事も聞いた事もないんですけど

    • good
    • 1

子どもの義務を果たせばね。

権利は義務を果たさないと主張できないんすよ。
それに、君がまともなら、親も子には感謝しますよ。うちの子はあいつらでよかったと思いますもん。
ただ、相性は残念ながら合わない家族もありますね。私娘とは相性悪いです。でも、家族だからそんな小さいことに関係なく好きだから、もう半世紀も生きれば、足や手はもちろん、死のうが心臓くらい移植しても構いませんわ。確実に助かるなら。痛くはしてほしくないので麻酔はしてほしいですけどね。
ですが、学校できちんと居心地の悪いところでも居れる訓練をしていると、やな奴がいようとクラスがなにかで優勝などすれば嬉しいんですね。
それを味わった者は、家族もどんな組み合わせであろうと居れるのですよ。誰とも仲良くできないコミュ障には無理ですね、感謝できないように育ったんですよ。かわいそうに。
    • good
    • 1

義務かもしれないけど その義務も果たせない人もたくさんいるしね 不幸なニュースとかね 最低な親も沢山いるけど 何不自由なく暮らせて

るのは自分の力かな?
    • good
    • 0

「育ててくれている親に感謝をしなければいけないよ」と誰かに言われたのでしょうか。

だとしたら、それは、「特別なことと思ってわざわざ感謝をする義務があなたにはある」という意味ではありません。

単に、赤ん坊の時から当たり前のように親に育ててもらっていると、それが実際に当たり前だと思いがちだが、義務とはいえども、親はさまざまな労力などを払って育てているのだし、世の中にはその義務を果たせない親や、果たそうともしない親すらいるのだから、当たり前のことと思わずに、ありがたいと思ったほうがいいし、ありがたいという気持ちを持っていたほうが、あなたにとっても、何かといいことがあるよ、という意味です。
    • good
    • 2

感謝はしなければならないものじゃなくて、自然に出来る状態を表してます。



なので、他人に強要されて出来るもんじゃないです。自分の中から湧き出るまでしなくていいと思います。
感謝は出来た方が幸せな人生だと思いますが、それぞれ家庭の事情がありますから、親に感謝できない境遇の人もいるかと思います。

他人に「感謝しろ」と押し付けがましい事を言う人がいますが(年配に多い)傲慢で浅はかだなぁと思います。感謝してるかしてないか他人から見て分かるわけがないのに感謝が足りない前提で偉そうに言えば、相手をイラっとさせて嫌われるだけなのに。「可愛く産んでもらえて感謝した方がいい」とか程度ですよ、相手を不快にしない為には。

感謝しろしろ他人に説教くさい人に限って、自分が感謝が足りないって他人から沢山言われてたりするんですよね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!