dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドアが強風でゆがんだせいか、
蝶番の反対側の、下部分が擦れます。

この蝶番に付いている4つのネジを、
しめたり、緩めたりでは、調整はできないようです。

ドライバーを使っての調整は
出来ないのでしょうか?

「1990年代前半の蝶番の調整について」の質問画像

A 回答 (2件)

このタイプは、調整不可ですから


とりあえず、シリコンスプレーを使用してみてください
556ではなく、シリコンスプレーの方が適しています
それで駄目なら同じタイプの蝶番を購入して取り替えた方が良いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、調整不可ですよね…
スプレーでどうにかなるズレではなさそうなので、もし直すなら蝶番を新たに買う事にします。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/25 15:21

一回全部外して、少しずらして締め直す。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度外し、扉を直したい方向へ押しながらしめたのですが、やはり直りませんでした…。
回答いただきありがとうございます。

お礼日時:2018/08/25 15:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!