dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海での体温低下について
私は海で泳げません。でも友達が教えてくれると言ってくれたので行きましたが、海に入って数分で体が震えてきました。友達はとても涼しそうでした。少し外に出て日光に当たったのですが、また入ると前以上に寒かったです。なんでですかね??泳げないのと関係ありますか??

A 回答 (4件)

無理して海に入る必要ないと思いますよ!

    • good
    • 0

痩せているなら海水で冷えて体温が保てないこともあるので無理しないほうがいいですね。

太っていると最初は気持ちいけどいったん脂肪が冷えると回復に時間がかかります。

あなたは冷え性なので海からあがったらバスタオルで拭いて気化熱で冷えるのを防ぎます。海水は波打ち際の表面が暖かく沖の水底が冷たいです。

唇の色が青くなったり震えるならストップ。体を動かさないと体温は上がりません。
    • good
    • 0

単純には言えないが、「皮下脂肪」が薄いと体は冷えやすくなります。


痩せている人も冷えやすいが。

泳げないことはあまり関係ないと思うが。
    • good
    • 0

身体を動かすと体温が上がるので、動かなければ寒くなると思います。

お友達は泳いだり、水遊びをしたりと身体を動かしていたので寒くなかったと思います。

雪山でもジッとしていれば、凍えてしまうと思いますが、スノボやスキーをしていれば、あまり寒さは感じないのと同じだと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!