アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

息子に家事をさせない母親がいるのは何故ですか?
進学校では当たり前のことなんですか?

A 回答 (8件)

こういうの、ホントにいるんですよ。



東大生なんですが、何も知らない。

お湯が熱い、ということもしらず
大やけど。

結局、事故で死んでしまいましたが。




息子に家事をさせない母親がいるのは何故ですか?
  ↑
勉強に集中させるためでしょ。




進学校では当たり前のことなんですか?
  ↑
当たり前ではありませんが、
中にはいると思います。
    • good
    • 1

親と子の現在置かれている立場から判断すると、子ども思いのいい親だと思います。

それぐらいの判断(他者を思う気持ち)が出来ないようでは、一流大学に入って卒業しても社会常識について行けなくなりますよ。
    • good
    • 0

同じ現象でも理由が異なるのはざらなので、列挙します。


「男子厨房に入るべからず」
「下手なのに余計な手伝いをされるとかえってジャマ」
「家事をする暇があるなら勉強しろ」
「子供に手伝いをさせなければならないほど切羽詰まっていない」
「こどもはのびのびと・・・」
「エリートがやるべきことではない」
・・・
あとはあなたの考えのままに。
    • good
    • 0

勉強だけしていればいいという考え方なのでしょう。


他のことは後からでもできるけど
勉強は今だけしかできないと思ってるとか?
男子ならある程度困らないけど
女子でそういう人がいました。
学校の課題はすべて家で母親がして
関係ない時間はこっそり勉強していました。
家によって違うでしょうけれど・・・。
    • good
    • 0

いいか悪いかは別として「男子に家事は不要」と考えられているからです。



もう少し具体的に書くと「男子が家事をできても、評価の対象にならない」からでもあります。ここが女子との決定的な差です。

たとえばテレビで「若い女性にある料理を作らせるコーナー」があります。日曜日にやってますが、昨日は「青椒肉絲」を作っていました。こういう料理に限らず、ものすごく簡単な料理でも若い女性は作れないことが多く(と言っても若い男性が作れるとは限らないが)、それを見て笑うというあまり趣味のよくないコーナーでもあります。

視点を変えると「なぜ女性だけで男性はないのか?」というのが本項の回答につながる問題点であります。答えは「男子にはそういうスキルが求められていないから」と「男子ができちゃったら、女子の面目がつぶれるから(東京医大と真逆な問題)」です。

社会的に「男性が家事をすること」は最近でこそイクメンという形で認められつつありますが、それでも世の中の女性たちのニーズも「まずいい給料を稼ぐこと」にあるので、それを熟知している母親は「良い大学に入って、いい会社に入ればいい給料をもらって、専業主婦のお嫁さんをもらえば問題ない」としているわけです。

これがいいか悪いかは別として、その母親たちはそういう判断であるといえます。
    • good
    • 1

学生の本分は、勉強する事です。



ですから、貴方の母親は、貴方に自分の本分を全うして貰いたいから、家事をさせないのでしょう。

勉強や研究には、潮時がありますが、家事を覚えるのは、大学へ入ってからでも、遅くはありません。
    • good
    • 0

良い母親だと思います....


家事なんか結婚したら
嫁が教えてくれます。
    • good
    • 1

そのうちお○にーも禁止になります

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!