
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
全日制高校から全日制高校に転入学するのはかなり至難でしょう。
そこらへんに寛容なのは大阪府・東京都のみです。
他は、保護者の方の転勤に伴う転居などによる物理的な引っ越しなどの理由で、転入学せざるを得ない状況が教育委員会に認められない限りはまず無理です。
ですが、全日制の公立高校から定時制・通信制の公立高校に転入学するなら問題はないはずです。
定時制・通信制への転入学は公立同士でも各高校の裁量に任せられていますので、転入学できる可能性は高いでしょう。
ただ、高校の担任の先生にいずれは相談しないといけませんよ。
転入学するならするでいろいろと書類の用意もしなければなりませんから。
東京・大阪在住なら試験勉強も必須です。
No.4
- 回答日時:
1.辞めて空きがあるか
2.テストに受かるか
3.いじめなどの理由があるか
理由がないと、入試の意味がなくなる。ただし、欠席日数などはそのまま受け継がれるから、すでに超えていれば同じ学年は無理。
No.3
- 回答日時:
あなたが希望する転入先の高校へ直接行って聞いてみるのが一番よろしいです。
その結果によっては、在学している高校にお願いをして書類を作成してもらう。
私は、転校しましたが直接行ってそのようにしました。
No.2
- 回答日時:
東京都と大阪府以外で公立から公立への転校の条件は、保護者とともに県外に引っ越しをするという条件のみです。
それ以外は学校が認めたいじめでもない限り、定時制か通信制高校への転校しかできないことになっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学1年生女子です!!! 偏差...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
マスターベーション
-
大学の定期試験で名前を書き忘...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
帝京高校は、西東京大会ですか?
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
偏差値47の高校に受かるには何...
-
中2の男です。お泊まりオナニ...
-
高校の体験へ行かないと面接で...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
高校の評定平均が3.8って悪いで...
-
同窓会で、かつて思いを寄せた...
-
中3です。 私は公立高校からス...
-
家出から帰宅した娘(16)への対応
-
大学生、彼氏との性行為と親に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
看護学部で、男子が少なくなん...
-
私立高校から通信制に..学校が...
-
進路についてです。 私は小学校...
-
人として 一番大事な事って何だ...
-
中学3年の受験生です☺︎︎ 志望校...
-
高校をやめたいです。 高校2年...
-
高校を今よく休んでいます
-
やられたらやり返す?倍返し?
-
中1でリア充って・・・
-
いじめをした人間はどう生きれ...
-
中2。獣医になるには。
-
ブレザーって昔からあるのです...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
類は友を呼ぶ という言葉 あな...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校教師について
-
もういい加減限界です
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
高校二年生のなのですが、文化...
-
マスターベーション
おすすめ情報