dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

県民共済について質問です。
子供共済の頃からずっと親の口座から支払ってますが、24歳の息子が就職の都合で隣県へ引っ越しました。
親がかけてあげていて、子供だけが住所の変更があった場合でも、親の住んでいる県の共済から保険金はおりるのでしょうか?
また、子供が引っ越した県で、親のかけている県民共済とは別に、自分で県民共済をかけることは出来ますか?

A 回答 (2件)

特に住んでいる場所は関係ありません。


手続きが不便になったりすることがある程度です。
ですので、お子さんはお子さんで、お住まいの場所で
県民共済に加入される方が便利であるとは思います。
https://www.saitama-kyosai.or.jp/faq/aboutproces …

いかがでしょう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
県によって、払い戻し金が随分違うらしいので、手続きが不便でもこのまま親は親でかけていこうと思います。

お礼日時:2018/09/01 18:45

県民共済に問い合わせたほうが良いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

初質問で、お礼の仕方知りませんでした。ごめんなさい。

お礼日時:2018/09/18 14:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!