重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

原付バイクを買う時、親がいないと買えませんか?
親が買っていいと言ってます。

A 回答 (3件)

未成年でも売買契約は可能だが、あとで親から契約取り消しを通知されるとバイク屋さんは困ります。

(民法21条により、未成年が「親の承諾はある」と嘘をついて購入したバイクは、親が契約取り消し・返品できます)
なので、「本当に親が承諾していますよ・ウソついたり内緒じゃありませんよ」ということをバイク屋に示すために、契約時には親に立ち会ってもらう方が、親もバイク屋も安心できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/09/07 11:07

親が良いと言ってるなら、


一緒にバイク屋さんに行ってもらえば、いいじゃん。

でも、バイク屋さんも商売だから、
お金を持っていって、免許証を見せれば、バイクは売ってくれる。
ただし、親に市役所で書類をもらってきてもらわないと、
ナンバーが取れないので、
結局は、一人では買えないっていうことさ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/09/07 11:23

現金一括なら未成年でも買えるよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/09/08 15:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!