電子書籍の厳選無料作品が豊富!

キリスト教には根本経典として聖書がありますね。イスラム教ににはコーランが。
しかし、仏教では、宗派が別々に根本教典を振りかざしていますね。
開祖の釈迦の教え(あるいは、直近の弟子の覚え書き)を根本教典にできたのに、と思っています。
なぜ、釈迦の教えが根本教典にならなかったのでしょうか?

A 回答 (13件中11~13件)

聖書とコーランは同根なんで、別々に挙げるのはどうかと。


キリスト教・イスラム教(そしてユダヤ教)は同根(信じる神は実は同じ)なんで、実はpark123さんのおっしゃる「宗派が別々に根本教典を振りかざしています」なんです。

仏教は「神の教えを聞いた(キリスト教・イスラム教(そしてユダヤ教))」物ではなく、「悟りを開く(一種の哲学)」なんです。
で、各宗派の違いは「悟りの開く道」が違う(目的地に歩いて行くか、走って行くか、自動車で行くか、の様な違い)だけの差なんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
仏教は、<「悟りを開く(一種の哲学)」>なのですね。各宗派は、その開く手段を競って(?)いるのですね。

お礼日時:2018/09/08 08:25

衆生の機根を整えるために、レベルの低い簡単な教典から徐々に教えていったのです。



そして最後に「四十余年未顕真実」(40余年の間に説いてきた教典は方便であり、未だ真実を顕していない)として
最終的に法華経を説いたのですね。

このプロセスのため、いろいろな教典が存在してしまうという点があるのかもしれません。

釈迦の教えが根本教典であるという意味では他の宗教と同じですが、
そこに至る経緯が独特だった、という事情があるかとは思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
<レベルの低い簡単な教典から徐々に教えていった>のですね。
その結果<いろいろな教典が存在してしまう>ということになったのですね。
他の宗教とは違う、経緯が独特だったのですね。
釈迦は良かれ、と考えたのでしょうが、後世の凡人達には良かったのかな。直近の弟子達が、あっさり1冊の根本教典を編集してくれた方が良かったのに。

お礼日時:2018/09/07 19:08

もしかして?執筆の道具が無かったりして。


釈迦自体に、経典を作る気が無かったのかも知れません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
<釈迦自体に、経典を作る気が無かったのかも>ですね。
しかし、師の意向に(良い意味で)背く弟子が一人位いて、教えを記録しなかったのかな。

お礼日時:2018/09/07 16:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!