タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?

義理の両親との旅行費用負担について

・旅行者: 義理の両親 義理の弟 我々夫婦
・旅行費: 義理の両親は交通費、飛行機代、現地入園料
宿泊費 食事など一円も負担せず。
義理の弟と我々夫婦が負担
・旅行計画: 旅行が趣味な人なので義理の弟が企画
費用負担も義弟が案を
(毎回我々夫婦が5万円ほど負担多い)
・宿泊先 : 私は泊まったことない程の高級旅館
(一泊⒉5万円程)
・食事 : 遠慮なくメニューの中で一番高いランチ
酒もどんどん注文

上記のような旅行を毎年しています。

自分の両親とどこかに出かける時は、必ず割り勘か両親が少し多めに出してくれます。こちらの財布事情も配慮してくれ、高級なものなんて言われたことがありません。

なので正直、旅行に湯水のようにお金を使う義理の家族が信じられません。
5人分なので、ランチであっても万札が飛んでいって、正直、最近は支払いのたびに、なんで払うだろうと、、、気が滅入ってます、。

普通は、いくら息子でも、家計が別になった時点で、割り勘ないしは、多少でもお金を包んでくれたりするものではないのでしょうか?

相手が年金で生活している場合などは、息子夫婦が支払うものですか?


なんだか常識がわからなくなってしまいました。

ネットで見たところ義理の両親が出してくれるか折半が普通のような気がしたのですが。。

皆さんのご家庭はどのようにされてるのか、
ご意見お伺いできたら幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

分相応。



高級旅館や高級な食事を
選ぶ事が間違いです。

人それぞれ環境が違います。
環境が違えば当然考え方も違います。
その違いを話し合って歩み寄って折り合いつけていくのが家族だと思います。

旦那さんと義弟さんと交えて話し合うべきです。

他所の家庭では?
というのは一切関係ないですよ。

他所は他所。
要はアナタの家族の今後を
今ある条件でどうしていくかを検討しないといけません。


もちろん義の親の事もですがアナタ自身の親の事もです。

シコリがどんどん大きくなる前にね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

おっしゃる通りだと思います。

義理家族は浪費傾向があるのですが、私は有事に備えて小さな贅沢を大切にしたいです。
義家族の考えを否定はしませんが、我々の考えも否定されたくない。
スポンサーである我々夫婦にモヤモヤが溜まっている以上、高級旅行を長くは続けられないと感じます。

片両親だけに孝行過多も気になりますし、相手を傷けないよう、分相応の親孝行へシフトしたいと思います。
冷静な回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/09/12 12:21

義理両親と私たち夫婦の四人で旅行した時は、企画、予約、支払い、食事、全て旦那が支払いをしていました。



「貴方の親でしょ?貴方が払うのが当たり前じゃない?私は一緒に行きたくないの。一緒に行って欲しいなら、当然、私の分も貴方が支払いをして頂戴ね。家計費からは1円も出しません」

と、先手を打っておきました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうご家庭もあるのですね。
家族ごとに違い勉強になります。ストレスを溜めると続かないですものね。
率直な回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/09/12 11:34

交通費、飛行機代、入園料


コレ払ってくれているのですよね?
何人分で幾ら出しているのでしょうか。
何も払わずにと言う事では無いでしょ。
義弟は独身ですか?ならば贅沢は仕方ないでしょうね。
偶に行く旅行であれば 折角の旅行だからとケチりませんよ。
普段食べられないものを食べて思いっきり楽しみます。
何故 憤慨するのだろう。
自分の希望が何一つ通らない肩身の狭いつまらない旅行だと感じているのでしょうか。
ご自身の身内と行く旅行では無いからですか?
普段贅沢をしないで こういう時に贅沢をするという感がえ方ではなく
ケチりながらの旅行を年に何回も行くという方が好きなのでしょうか。
常識云々ではなく
親孝行の一環だと思えないのでしょうか。
自分たちのためではなく 老い先短い親の為に
色んな所へ連れて行ってあげたい。美味しいものや素敵な旅館へ泊めさせてあげたいと思わないのでしょうか。
親孝行をさせられている。付き合いたくもない親孝行に付き合わされている。
そんな気持ちが根底になるのでしょうね。だから余計空しく感じたり馬鹿らしく感じたりするのでしょう。
自分たちが 親孝行の為に連れて行くとしたら
全てこちら持ちで連れて行く。
でなければ初めからきちんといいます。
だんなに言いますよ。お金に余裕ないんだから 全員が綺麗に折半にするか
一軒 3万出し合って その範囲で行って来れる様にしようって。
家計が別になった時点で 親にお金を払わせる事は考えません。
ただし 出してくれるという事を絶対に拒む事もしません。
だってその分思いもかけない贅沢に出会えるチャンスですもん。
出してくれたらお陰様でご馳走様って ありがたく頂戴致します。
要するに 人に出してもらうことを前提で旅行でも何でも計画は立てません。
一応は自分たちがちゃんと独立して家庭を持っている以上
計画するなら全部自腹覚悟。
人を充てにした旅行なんて楽しくもなんともないもん。馬鹿らしいだけですもん。
出してもらった分ちっちゃくなってなきゃいけないしね。
旅行好きな義弟 それだけで重宝ですね。
ただし 重宝にするかしないかは 主様の考え方次第。
お金に余裕ないから安い場所で楽しめる場所を探してください。腕の見せ所ですよね。
楽しみにします。って私ならお願いしておきます。
今回の予算は コレだけしかありませんって前もって言っておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

改行が悪くすいません。交通費、飛行機代 入園料他全て義弟と我々支払いです。
親孝行したい気持ちはありますので、身分相応の孝行にしようかと思います。
親身なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/09/12 11:29

うちは逆です。



と言っても大きな旅行は一回小さいのが二回くらいかな

私なら
馬鹿らしい(失礼)旅行は行けないもの

毎年じゃないなら、たまに奮発ってわかるけど

毎年なんて冗談じゃない
そんな気持ちなら尚更

お金が有り余る位なら
あなたも不満に思わないですよね?
きっと、裕福でいらっしゃるとは思いますが、負担ですか
気持ち的に
    • good
    • 1
この回答へのお礼

義理家族と旅行も私にはハードルなのに、毎年高級旅行を当たり前のように、負担がダブルパンチです(笑)
誰かわたしの辛さに気を使って!って感じです(笑)
私の感情に寄り添う回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/09/12 11:46

息子の親と娘の親とでは親の考え方にも違いがあるかも知れませんね。


うちは娘二人でいずれも専業主婦ですので、夫の還暦祝いでは私が前以てこっそり娘達にお金を渡しておいて娘達主催のお祝い会にしました。
内心モヤモヤしましたよ。
実のところ私と夫は再婚で娘二人は夫の実子です。
加えて私はずっと働いてきましたので、実家の冠婚葬祭や家族旅行などは私が負担してきました。
懐事情は個人個人に違いがありますし、親の姿勢も家庭によって違いますから、これが正解はありません。
ただあのまま私が黙っていたら娘達は還暦祝いすら頭になかったでしょうから、夫のために一肌脱いだ形になった次第です。
夫の嬉しそうな顔を見たらモヤモヤも吹っ飛びましたしねえ。
なんだろうなあ、あなたも親孝行できて喜ぶご主人の顔を糧に、来年に向けて節約・貯蓄に励んで頂けたらと存じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こっそり後押しをする気遣、感服いたします。
確かに息子と娘では違うのかもしれません。初めて気づきました。配慮あるご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/09/12 11:10

1円も出させません。


義弟が計画をしてくれるなんてありがたい。
兄の立場なら5万ほど多く出すのは全然気にならない。

あなたのご実家のやり方もありだとは思いますが、それはもう価値観の違いとしか言いようがない。

個人的には旅行は非日常なので最高レベルで贅沢したいですけどね。

わたしの中では完全ご招待がスタンダードです。
割り勘なんて…。
お金を包ませるのも違うと思います。

よほど今まで自分で出してこなかったようですね。
そこはケチるところではないです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

義弟が計画してくれる事はありがたいです。
よしこいさんのようなご家族もいる事、勉強になりました。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/09/12 10:53

正解はない。



ご自分のご両親との旅行や会合などでも娘として全額出すのがオススメですけどね、、、。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おっしゃる通り、自分の両親にも同じ旅行をしてあげたいです。お財布が許してくれないですが(汗)
回答ありがとうございました

お礼日時:2018/09/12 10:49

「家族」の形にはいろいろあります。

親が子供を援助している家族もあれば、子供が親を援助している場合もあるし、音信不通と言う場合もあるでしょう。

ですから、他の方も書かれていますが「正解」はありません。
その点についていえば「子供たちが協力して親孝行の旅行を企画し費用負担もする」と言う点に問題はないし、そういう家族はそれなりにいるでしょう。

ただ、ご質問文を読む限り一番の問題点は「旅行の企画立案は弟なのにスポンサーは質問様夫婦」ということだと思います。

そしてそこが一番の本質でしょう。

質問者様が弟さんに詰問することは難しいでしょうから、まず兄である旦那さんに「なぜ弟の企画立案でうちが多めに金を出すのか?」と聞いてみるのがいいでしょう。

そして代案も用意しましょう。「それなら私が企画立案して、無駄な出費はさけてもいいよね」などです。
旅行そのものを「やめる」と言う選択肢もあるのでしょうが、そこは家族全体で考えることです。

もうひとつ問題なのは「家族の中で質問者様だけ外部の人間」ということです。弟さんは独身のようですが、義理の両親と一緒に暮らしているのでしょうか?となると元々家計が「義理両親&弟」と「質問者様夫婦」になるわけです。

この中で夫であり兄である、旦那さんが両親側についてしまうと「うち(質問者様夫婦)の家計を心配しているのは自分一人」ということになってしまいます。
だから旦那さんが「これは有意義な支出である」と考えていて、質問者様の家計は旦那様の収入で賄っているなら、なかなか対抗するのは難しいでしょう。

そういう点も踏まえて「それなら私が企画立案して、無駄な出費はさけてもいいよね」という対抗策がでてくるわけで、家族の満足度を上げつつ、無駄な出費を抑えるようなアイディアも必要かもしれない、ということです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

家族には色々な形がある。義理親が負担しない家族もそれなりにいる事、とてもよく分かりました。
丁寧なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/09/12 10:45

>・旅行計画: 旅行が趣味な人なので義理の弟が企画…


>上記のような旅行を毎年しています…

論点はここです。

兄弟が「家族」なのは子供のうちだけです。
お互いが結婚して所帯を構えれば、家族から「近い親戚」に成り下がります。

親戚に過ぎないのですから、お付き合いは冠婚葬祭のみでよく毎年毎年一族郎等全員の首をそろえて旅行に行くというのは異常です。
それが許されるのは親の金婚式記念だとか米寿記念とかなど、特別な事由があるときのみです。

あなたが夫の立場なのか妻の立場なのかお書きでありませんが、いずれにせよ自分の「家族」を守るので第一で、親戚づきあいは二の次です。
ここで言う「家族」とは、あなたがた夫婦とその子供や孫のことです。
親や兄弟は「家族」でありません。

あなたがたご夫婦が超高給取りだとか町の名士だとかでお金が有り余っているのならともかく、大変失礼ながら並のサラリーマン家庭なら、こんな“親戚旅行”には賛同できないと、はっきり弟に言いましょう。

繰り返しますが、自分の「家族」を守ることを優先させないといけませんよ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

おっしゃる事は、私の育った環境に少し近い気がしました。私も金婚式などなら盛大に祝いたく、負担は惜まないのですが、、。
代弁ありがとうございます。

お礼日時:2018/09/12 10:33

肝心の旦那はなんと言っているの?


そしてあなた方夫婦の収入は夫メイン?あなたメイン?半々くらい?

完全に夫メインで夫が「問題ない」と思っているなら改善は難しいでしょうね。
世間一般がどうとか、あなたの実家がどうとかは関係ないんですよ。
旦那の家族はそれが普通で、そのためのお金は旦那が稼いでる。
そしてその程度の浪費は大したもんじゃないくらいの稼ぎがある。
だとすれば、何か問題でもあるの?くらいのもんじゃないでしょうか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

旦那に話をすると、彼も、お金の浪費度合いに、旅の最中に、多少なりとも疑問を持ったようです。
率直なご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/09/12 10:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報