

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
会社で遅刻に関する規定があればそれに従うしかないです。
規定が無ければ上司の判断次第。
重要なのは何時に家を出たかではなく渋滞した理由でしょう。
例えば会社に通じる主要道路が一本しかないのに、そこで事故が起きて通行止めや片側通行になったとすれば、仕方ないで済むかもしれません。
No.3
- 回答日時:
規則上、遅刻は遅刻です。
遅れたのは事実なので組織側が「遅刻で処理します」ということなら仕方が無いです。もう15分早く出れば間に合ったわけですから。
なお、鉄道を使った通勤であれば「遅延証明書」をもらって提出すれば一般には「仕方ない」で済み遅刻にはなりません。
参考まで。
No.2
- 回答日時:
回答でなくすみませんが教えてください。
平均すれば、出勤時間帯に30分もあれば到着できるのですか。例えば、2週間に一度くらいは40分かかってしまった とか。この場合なら、文句なく仕方なし で済まされると思いますが。
No.1
- 回答日時:
まぁ、受け手によりますが・・・文句を言われるなら、通常と渋滞時間の差額時間を教えてもらえば良いのです。
それがわからないから1時間前に出ているのですから、仕方ないですが・・・・次回はある程度わかるので、もう少し早めに出れば良いのですよ。渋滞にも関わらず10分遅れを説明すれば理解してくれるでしょ!!
問題ない出来事ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
交通機関遅延の場合の勤務時間...
-
会社では、遅刻は休むより印象...
-
2、3時間遅刻するための上手な...
-
午前半休、午後半休の勤務時間...
-
忙しい時に1時間きっちり昼休憩...
-
ほぼ愚痴ですが 今度から会社が...
-
8:30始業で17:15に終業、途中に...
-
タイムカードは他人が押しても...
-
路線バス運転士の休日出勤
-
職場内でコロナに感染してしま...
-
今のオフィスが小休憩が取りに...
-
会社は一般的に月に何回遅刻を...
-
遅刻癖の直し方
-
a型作業所に通います 週5日1日4...
-
「○○はすでに帰りました」を敬...
-
中国共産党・・
-
楽しいお時間をお過ごしになら...
-
もう挨拶すらしたくないくらい...
-
終業時の、挨拶が苦手です。お...
-
「主任」の呼び方について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
忙しい時に1時間きっちり昼休憩...
-
タイムカードは他人が押しても...
-
会社では、遅刻は休むより印象...
-
2、3時間遅刻するための上手な...
-
交通機関遅延の場合の勤務時間...
-
早退と遅刻は何時から?
-
午前半休、午後半休の勤務時間...
-
ほぼ愚痴ですが 今度から会社が...
-
会社のお昼休み時間にカラオケ...
-
夜勤の連続
-
会社は一般的に月に何回遅刻を...
-
定時後の休憩時間について教え...
-
サカイ引越センターでバイトを...
-
職場内でコロナに感染してしま...
-
a型作業所に通います 週5日1日4...
-
大学生です。 就職活動の面接の...
-
社会人になり、会社を欠勤する...
-
8:30始業で17:15に終業、途中に...
-
8時間労働の正社員として働いて...
-
遅刻したら冷たくなる人って器...
おすすめ情報