プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

機械式鳩時計に入っている歯車です。
おもりを吊る鎖を掛ける歯車です。

①軸と③歯車(2枚共)は固定されています。
②鎖を掛ける車(名称不明)は軸に固定されていません。回る。
中央に鎖が掛かります。
④輪っか(名称不明)は軸に固定されている?これを軸からはずしたい。
(②をはずすために!)

②の(鎖を掛ける)車を①軸から外すしたいのですが、押さえている④の輪っかが外せません。
④の輪っかを①軸から外す方法を教えてください。

①軸をペンチではさみ、④輪っかをラジオペンチではさんで捻っても固くてびくともしませんでした。③歯車を手で押さえて、④輪っかをラジオペンチではさんでも同じです。
また、①と④の間にオイルスプレーを吹いてもダメでした。

「鳩時計の歯車」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 元の写真を貼付します。
    軸と④の輪は、どのように固定されているか目視ではわかりません。別部品であることは確かです。よろしくお願いします。

    「鳩時計の歯車」の補足画像1
    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/09/17 16:23
  • ありがとうございます。右にも左にも回りません。推測ですが、ねじが切ってあるのではなくて、強く押し込んではめてあるように見えます。おそらく(プーリー抜きのような)専用の工具を使って抜くのかもしれません。ご存知であれば教えてください。これを外すことが出来れば治せるのです。画像では確認できませんが歯車の間に取り付けてあるばねが折れているので、そのばねを交換するために分解したいのです。ばねは用意してあります。分解さえできれば修理可能なのです。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/09/17 16:31
  • エキストラクターについて勉強してみます。
    質問については解決しました。分解できました。今回は力業と根気でした。今後のためにも工具について勉強します。

    「鳩時計の歯車」の補足画像3
    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/09/17 17:47

A 回答 (6件)

機械式時計を専門に扱っているお店が有りますから其処に出しましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。自分で修理したいので質問をしています。外す方法を教えてください。

お礼日時:2018/09/17 15:28

回答ありがとうございます。

自分で修理したいので質問をしています。外す方法を教えてください。<
もう少し大きく拡大した写真を下さい。
ボクは欧州車専門のメカニックですから、細かい物は得意ですが写真が小さすぎて良く見えません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

右に回してダメなら左に回してみる



時計は機構によっては、逆回転する部分があるので、場所によっては逆ネジが切られてる場合がありますので、逆に回すことで緩む場合もあります。

ただ、この手の一体になってるギア部を分解しても、時計は治りませんけどね (^_^;
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。「時計は治りませんけどね(^_^;)」と何故言えるのですか。なんとか分解することが出来て、修理をして、無事に鳩時計は時を刻み始めました。できない・できない・治りません・では質問者の求めている回答ではありませんね。もちろん質問者も無理なことを求めていることもあるでしょうから正しいアドバイスかもしれませんが・・。質問者に心折れるような言葉はやめられたほうがよいか私はと思いました。すみません。討論するつもりがあるわけでもありません。私が反論したからといって、懲りずに今後も私質問へのご回答をお願いします。

お礼日時:2018/09/18 00:44

プーリー抜きにこんな小さなものは無いので使えません。


有るとすれば、エキストラクター(スライディングハンマー)の極小型のモノが歯科の道具
に有ります。これだけ小さいと普通の道具は全く役に立たないので歯科の道具に頼るしかない
のでは。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

自分でやりたいとおっしゃってますけど、無理にやって破損した場合はどうするのでしょうか?


特にネジは無理に外そうとすると舐めたりしてどうにもならなくなる場合がほとんどですので
簡単にできない場合は自分ではやらないほうが無難だと思います。
力技でやってたら100%壊しますのでね。
時計などの場合は専用のツールがあると思うのでそういうのを持たないでやると壊す確率の方が高いと思う。
しかもここの回答者の大半は専門知識が無い人ばかりみたいだし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。もちろん自己責任で自己所有物の品物で多分直せるだろう、という物に限り修理を試みます。この時計も違う箇所の故障を自分で直し直し20年以上使用しています。時計に限らずDIYが好きなんです。力技と言ったのは言葉のあやで、馬鹿力をかけたわけではありません。ともあれ、今回の故障(おもりの力を伝達する歯車が空回りして時計は動かなくなった)は無事動くように直りました。貴方の言われることは正論と思います。故障したら専門店に修理依頼する。心に留め置いておきます。ありがとうございました。

お礼日時:2018/09/17 23:28

エキストラクターについて勉強してみます。


質問については解決しました。分解できました。
今回は力業と根気でした。今後のためにも工具について勉強します。<

エキストラクターは、主に自動車のベアリングを外す様な用途で使っています。
圧入したベアリングを抜いたり、同じく圧入のスリーブを外したりする時に必要な工具です。
こういった工具です。
参考URL:https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B9%E3%8 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URL、ありがとうございます。スライディングハンマー は初めて知りました。分解修理には各々専用工具が必要ですね。URL先を勉強してみます。今回の時計の歯車分解は何とか出来て時計の修理が出来ました。鳩時計は無事動くようになりました。またわからないことがあったら「教えて!goo」で質問しますので、その際もよろしくお願いします。

お礼日時:2018/09/17 23:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!