dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

23才女性です。
転職活動をしています。

書類選考は100%と言って良いほど
通ります。
しかし、一般事務では面接+筆記試験で
かならず落ちてしまいます。
反面、調剤薬局事務や、販売の
お仕事だとありがたいことに内定を貰えました。

初めは休日がしっかりしてるので一般事務が希望でしたが、落ちてしまうので自分に事務は向いてないかなと思い、内定を貰える販売や調剤薬局事務の方に就職決めようと思います。

やはり、一般事務は落ちて、接客系だと内定貰えるので私にとって事務は向いてないということでしょうか。

ちなみに、事務のお仕事は未経験ですがMOSの資格は持ってます。
前職は販売でした。

A 回答 (3件)

一般事務なんて、はっきり言えば誰でもいいわけです。

そこにやたら多くの応募があるので、未経験の人であればまず受かりません。向いてる向いてないというより、供給過多なのです。
    • good
    • 0

面接で集中力が欠いていると見抜かれた?

    • good
    • 0

>一般事務は落ちて、接客系だと内定貰えるので私にとって事務は向いてないということでしょうか


何が原因で落ちているのか次第
それが知りたいなら落ちた会社に効いてみるべきです
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!