dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワンコを飼って半年になります。
躾も半分? まぁ ぼちぼち と
気長に付き合って行こうと思っています。

悩み?は 毛足の短いワンコですが 抜け毛が 結構多いことです。
朝から夕までは外、その後は
家に上げます。
抜け毛に気付いてからはベッドを共にしていません。(笑)

ブラッシングやいろいろ試しましたが・・・何か 良い術(すべ)がありましたら アドバイス お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 「誰もみてないかしら。
    抜け毛 くらいで ごちゃごちゃ
    言ってんじゃ ないわよ!」

    「ワンコを飼って半年になります。 躾も半分」の補足画像1
      補足日時:2018/09/21 17:16

A 回答 (6件)

浜さん!こんにちはʕ•ٹ•ʔ



抜毛・・・
本当に毎日もの凄いですよね(泣)
幾ら、毎日ブラッシングしても信じられないほど抜けますね。
私も以前に抜毛対策で質問させて頂きました。
また、お散歩で会うワンコ連れの人達にも聞いてみたり…

やっぱり、毎日のブラッシングと掃除しかなす術は無い様に感じます。

我が家は、コードレス式の掃除機を買いました。
それで毎日、帰宅してから掃除して居ます。
掃除機の中がわたアメ状態になるほど抜けてますね(苦笑)
さっきも掃除しながら…
ふっといつまでこんなに抜けるのかなぁ?と・・・
思いながらかけてました。
最近、以前に抜毛対策で質問した時に「お掃除ルンバ」を使っていらっしゃる方が居て
ちょっとこの先購入を真剣に検討中です。
帰宅してから毎日は、疲れますから(。>﹏<。)
ちょっと疲れて今日は、まぁ
いいか!なんて一日さぼったら…あ〜ぁ・・・になってしまいますしね(笑)
今日は、お休みなのでちょっと念入りに掃除しました(^^ゞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

チョコさん!
いつも ありがとう!です。
娘に話したところ
丸刈りは・・・?(-_-;)
「お父さんが 毎日 掃除機かければ 済むことやろ、 なぁ こはる」

これで 解決かも。
皆さんが抜け毛 対策に思った以上に苦労?されてるのが分かって
ちょっとホッとしました(笑)
男 やもめの部屋も きれいになることだし・・・

回答、ありがとうございました。
感謝します。(^.^)

お礼日時:2018/09/21 17:12

オヤジさん、こんにちは。


こはるちゃん、ビーグルMixでしたね?
一年中抜け毛ありでしょうか?
ワンコ友達で チワワとフレブルを飼っている方も抜け毛が悩みだそうで 毎日ブラッシングを地肌を傷つけにくい『ラバーブラシ』や『シリコンブラシ』でこまめにしていますね。
それと、2週間に1度のシャンプーを デリケート用シャンプーで丁寧にしているそうです。
他、プロのトリマーさんにおまかせしているそうです。
更に室内では『カバーオール や『ロンパース』を着せて対処していますね。
なので お邪魔しても 要らぬお土産(笑)の抜け毛が私にも減りましたょ。
お世話が大変なほど
余計にかわいさが増しますよね。U^ェ^U
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

ペットを飼う と云うけとが
いかに大変かと
改めた思い知らされます(笑)

ワンコに 服?を着せる については ありえませんが
2週間に一度のシャンプーはやってます。
これから 気候も寒くなっていくので 多少抜け毛も 減ってくれればと。
あたしの頭とは逆に(-_-;)

回答、ありがとうございました。
感謝します。(^.^)

お礼日時:2018/09/21 16:31

毛足の短い犬種は、刺さる事も多いに有りますよ(^-^)家のブルも毎日ブラッシングしても、刺さりますよ。

ダスキンリースしています。ましてや一緒に寝たがるので、私が掃除すれば済みますので、良しとしてますよ。他に猫もいますので、毛の付きやすいものは避けています。後はコロコロですね。時間があるときは、毛抜き、ピンセットで抜く事も有ります。毎日ブラッシングしていても出て来るわです。シャンプー、保湿もしていても仕方ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こまめに ブラッシングが最良と
云うことですかね。
ワンコとの コミュニケーション?にもつながる と云うことですかね。
理解しました。

回答、ありがとうございました。
感謝します。(^.^)

お礼日時:2018/09/21 16:04

ブラッシングが1番でしょうか。

最近はラバー式の毛を絡めるようにして取るブラシ?ありますよね。
あとこれは一度実家で試したことあるのですが、実家の猫のノミ取りぐしで犬の毛を梳かしたらゴッソリ
抜け毛が取れました!
ハゲるんか?と思うくらい。
なので我が家では猫のノミ取りぐし&ラバーブラシで戦ってました。
猫のノミ取りぐしは100均にもありますが、割とすぐ隙間が開いてしまいますが、安いの何個か用意してました。
お試しあれ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして。

一度だけ BS のショッピングの番組で 手袋式のやつ を見たことあって でも 高かった?ので(笑)
類似品を探したのですが・・・
猫のノミ取りぐし 試してみます。

回答、ありがとうございました。
感謝します。(^.^)

お礼日時:2018/09/21 12:39

気になるようなら短めにカットするしかないでしょう


それでも結局は目立たなくなるだけの話で抜ける本数は変わらないわけだし、ちゃんとブラッシングしてあげるしかないのではないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして。

以前飼っていた犬はコリーの雑種で毛足も長く ブラッシングするには もってこい?の犬でした。
外 で飼っていたので さほど気にならなかったのですが。
今のは ブラッシングがしにくい?
こまめ にブラシをかけてやる
ことですかね。

回答、ありがとうございました。
感謝します。(^.^)

お礼日時:2018/09/21 12:32

一回思い切って丸刈りしたらいいんじゃないかなぁ


元 トリマーより!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。
丸刈りですか?
ん~ ちょっと 勇気 いりますね(笑)
ブス子(笑)がよけい 貧弱?に
なりそうですね(笑)

検討してみます。

回答、ありがとうございました。
感謝します。(^.^)

お礼日時:2018/09/21 11:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!