dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

相談に乗ってくれるとても優しい先生がいます。
その先生にとてもお世話になっているので、プレゼントを渡したいと思っています。
守り石(パワーストーン)のキーホルダーを渡そうと思っているのですが、受け取ってくれるでしょうか?

A 回答 (4件)

プレゼントなどですと、わいろなどとなりかねません。


私立公立関係なく、問題が生じかねません。
まずは手紙などで礼を尽くせばよいのではありませんかね。

そして卒業などのタイミングが良いと思います。
わいろなどの考えですと、プレゼントをもらったから特別な対応したのではとか、成績などで手心が加えられたなどと思われかねません。
しかし、卒業であれば、この後に特別な対応はできませんからね。
    • good
    • 0

「好意を仇で返す」とも言います。


先生は生徒のために仕事をしてます。
あなたが笑顔でいられるように。
それを物で返せば先生は困ります。生徒全員に公平に対応してます。
一部の生徒からプレゼントをもらうわけにはいかないのです。
学校側に知られると先生がしかられます。
他の生徒に知られると先生の立場がありません。あなたも非難されます。
感謝はあなたが笑顔でいることです。
    • good
    • 1

公務員ですと


こまかいことを言えば
贈与になります

でもそれくらいでしたら
いいんじゃないですか
    • good
    • 1

それは先生に聞かないと分からないです。



律儀な先生だと受け取らないかも知れない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!