
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「現在放送を休止してます」や「受信できませんE203」、「登録されていません」
はそれぞれ意味が違います。
> 隣の部屋のテレビは映ります。
ならば、そのチャネルの受信が低すぎるので受信できないのでしょう。
若しくは、そのチャネルが登録されていないのかもしれません。
その場合は、以下により登録しなおしてみてください。
1) その地域チャネルがすべて受信できるアンテナをつないで再度初期設定を行う。
2) そこで登録できなかったチャネルは、物理チャネルを手動で登録する。
3) 初期設定から、地域を選択する。
このうち2)3)ができるか否かはテレビ次第です。取扱説明書を見てください。
No.1
- 回答日時:
その隣の映る部屋のアンテナ線は隣の部屋に戻さないといけないのですがそれでも大丈夫ですか?
隣の部屋は自分のテレビではないので戻さないとまずいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ テレビが映るまで3~5分かかります 8 2023/04/11 09:47
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 故障でしょうか? ブルーレイレコーダーの画面が急にテレビに映らなくなりました。 レコーダー経由のテレ 2 2022/06/21 22:14
- テレビ テレビとアンテナ線の接続について 6 2023/06/29 17:52
- 都市伝説・怖い話 テレビの不思議、放送終了後のザーという砂嵐画面は死の世界を映す? 2 2023/01/09 00:35
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
- テレビ テレビの地上波が映らなくなりました 10 2023/07/14 13:26
- テレビ Apple TV の画面が真っ黒になってしまいます。 1 2022/12/22 15:43
- アンテナ・ケーブル スマホやガラケーのワンセグやフルセグをハイパーブースターで感度を上げられますか? 1 2023/03/01 17:28
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- LANケーブル・USBケーブル Surface laptop Goの画面をそのままテレビに映し出したいが、映らない 3 2022/09/04 17:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンションでジェーコムと契約...
-
テレビとアンテナ端子はある。...
-
テレビのコードの中の針金が折...
-
TVが急に壊れたため、家電量販...
-
ケーブルテレビが一階にあって...
-
地デジ対策のためTVとPCの...
-
テレビの画像が乱れます、考え...
-
NHKしか映らない
-
地デジのテレビって契約しない...
-
J-COMで複数台のテレビに...
-
テレビの電源が勝手に落ちてし...
-
古いテレビなんですが、たまに...
-
春に自宅のテレビをケーブルテ...
-
ビデオデッキを2台接続する順番
-
5年ほど前に購入したテレビで...
-
テレビのアンテナレベルについ...
-
NHKのBSデジタルだけ、映りが悪...
-
nasneは 光テレビでは 録画に使...
-
BSチューナー無しのテレビが欲しい
-
3C2Vと3C2VSの違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンションでジェーコムと契約...
-
TVが急に壊れたため、家電量販...
-
テレビとアンテナ端子はある。...
-
地デジのテレビって契約しない...
-
テレビの電源が勝手に落ちてし...
-
テレビのコードの中の針金が折...
-
1階のテレビを切ると2階のテ...
-
DVDレコを外すとテレビが映らな...
-
ケーブルテレビが一階にあって...
-
BSチューナー無しのテレビが欲しい
-
nasneは 光テレビでは 録画に使...
-
テレビってテレビとアンテナ線...
-
NHKしか映らない
-
夜中だけテレビが見れないよう...
-
J-COMで複数台のテレビに...
-
NHK受信料支払いを避けるためチ...
-
アパマンのNHK受信料
-
3C2Vと3C2VSの違い
-
アースって必要ですか?
-
ケーブルテレビの点検商法らし...
おすすめ情報