アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大人になってからも地元や幼馴染との付き合い大切にしてますか?
私は故郷から少し離れた場所に住んでます。なので地元の友人と会うのは半年に1〜2回程度。

なぁーんか、年々つまんないなぁと思ってしまうのです
地元にこもってるせいか、視野が狭いし、話の幅が狭いし、他人の噂話ばっかりだし、、

地元のグループラインに関しては発言すらしなくなりました。
「あれ!?あいつグループラインいないの?!」とイジワルに呟かれてた程ですw

でも時々飲み会の収集がかかり、古い付き合いの友人を大切に!なんて言われるのです。
間違ってはいないと思いますが、行く気がしないので最近は行ってません。

私は薄情ですか?
これも一種の【人間を尊重する】ということだと思っていますが…

A 回答 (6件)

地元大好きな人はずっと地元から離れないしいつも同じメンバーで集まってますよね。


そういう人はそこが居心地がいいんでしょう。
居心地が悪い人はだんだん離れてまた違う居場所をみつけようとすると思いますし、それでいいと思います。
あと、色々忙しくなってきますよね。
地元にいると暇なんじゃないかな。
    • good
    • 1

わたしは社会人になってできた友達との付き合いはありますが、学生時代の友達とは付き合いがありません。

インスタグラムで数人と繋がってる程度です。自分が遠くに住んでるのもありますが、特に執着もありません、、、社会人になり、皆それぞれの人生を生き、あの時はみんな一緒にだったのに教養や環境に差が出、今となっては他人のようです。そんなもんですよね。
    • good
    • 1

そんなもんだと思います。

また、何十年も経って、お互いに成熟した頃に再開すると、新たな発見があって面白かったりもします。とかく付き合いは「続ける」ことが大事だと言われますが、経験上、そうでもありません。何年もブランクがあっても、また連絡を取り合えるのが幼馴染の良さでもあります。ポイントは、連絡を取りたくなった時に取れる状態にしておくことです。

一方では、つまらないのは、誰も「広い視野」を引き出そうとしていないからだという可能性もあります。誰かが上手に深い話を切り出してみると、案外と何人かは「実は自分もそういう話がしたかった」と言い出したり、はては「実は幼い頃から自分もそういうことを思っていた」と言い出したりするものです。
    • good
    • 1

本当に大事な友人などは結局最後に残ってくると思います。

ラインだのヘチマだの心配なさらず、本能のままに交友関係を楽しんで下さい。
    • good
    • 1

同窓会で数十年ぶりに会う人もいます。

    • good
    • 0

ラインは不要です。

年に1-2度の短時間の付き合いにとどめます。
地元を出ているならば、つかず離れずの関係が良いでしょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!