重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

二十歳の女子大2年生です。

暫く前、同じ大学の同級生から、もうお酒が飲める年齢でしょう?と夜の飲み屋さんでアルバイトをしないか、と誘われました。その場では付合っている彼がいる等の諸事情で断ったのですが、彼女曰く、①時給1300円以上、週3回から、②お客さんにお酒をつくって話を聞いてあげる仕事、③夜8時から終電で帰れるくらまで、遅くなったらタクシーで送ってくれる、④基本、身体を触わられたりしない、⑤時給とは別にお客さんからお酒をご馳走になれば、別にお金がもらえる(?)、⑥近くの有名な会社の人も来るから社会勉強になるはず・・・まだまだ彼女は言っていましたが、記憶に残っているのはこれくらいです。⑤は意味不明です。
事情で事務のバイトを辞めることになって、彼女が言っていたことを思い出しました。

場所は私が住んでるところの一つ隣だか8時から12時まで4時間で5千円以上、とか考えるといいバイトなのかな、と思ったけど、ほんとかなあ、とか思います。不倫や勿論セックスの経験もあるし、別に純情ぶるわけではないけど、売春みたいなことや酔っぱらってしまって何かされたりしないのか、など等も心配です・・・。
また、私が中高生の頃(多分その前から)、実家の自営業をしている父は、よくお客さんと、とか言って夜遅くかえってくることがあって、そのたびに母がまた飲み屋×××、とこぼしていたのを知ってて、母は良く思っていない仕事なんだろうなあ、とか思うと私がしてもいいアルバイトなのかなあ、とか思います。
そもそも私なんかがお酒を薦めて話を聞くだけで、なんで事務アルバイトの1.5倍ももらえるの?とか、どんな仕事か見たこともないので想像もつきません。
こんな感じの仕事、本とは身体を触られたり(知らない人からされるのはものすごく抵抗があります)、身体の相手をさせられたりする(があるんだったら絶対にしない)、とかこのアルバイトした方がいい、やめたほうがいい等を教えてください。また、私でも知っているような大きな会社の人も来るから社会勉強になる、と言うのもほんとでしょうか?

ちなみに、私にこのアルバイトを薦めてきた同級生は、着ている服とかちょっと浮いてて、売春しているんじゃないか、とか噂になっているので不信に思っててお尋ねする次第です・・・。

A 回答 (5件)

#2です。


>カウンターでお酒をつくって薦める仕事だそうです

じゃあ、多分ガールズバーですね。
カウンターの中にいると風俗営業がいらないんです。
本当はお酌もダメですね。
話を聞くだけでも喜ぶし、スナックよりは
安いとか
ホステスじゃないからいいとかで
バイトしている人もいるみたいですけど
変わらないですからね。水商売です。
1300円は安い。

どこかの女子アナみたいに就活になって水商売しているのがばれて
落とされるとかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追加の回答有難うございます。
>話を聞くだけでも喜ぶし、スナックよりは
>安いとか
>ホステスじゃないからいいとかで
>バイトしている人もいるみたいですけど
>変わらないですからね。水商売です。
>1300円は安い。
水商売、ですよね。学生がする仕事ではないかもしれないですね。
もう一ついいですか? 触られたり、身体で、とかはないですよね?

お礼日時:2018/09/30 00:12

#4です。



それはモラルのある所ならないでしょうけれど
カウンター越しに座っていると
お酒を差し出した時に手を握られることは
あるかもしれません。

因みに女の子が隣に座るのは風俗営業と言って
管轄が保健所だけではなく警察署になるんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。
手くらいならいいのかなとも思います。もう少し考えてみます・・・。

お礼日時:2018/09/30 00:24

抜け出せなくなるので


やめた方がいいです。普通の仕事が
できなくなるよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

そうなんですね!

お礼日時:2018/09/29 20:51

ガールズバー?


風営法があるので
カウンター越しに話をするだけです。
隣でお酌はできないんですよ。

地域が判らないですけど
1300円はかなり安いですね。

銀座のクラブだと軽く3倍以上は貰えるし
ガールズバーでも2000円くらい?

もしかしたら、その友達は誰かを紹介すると
紹介料がもらえるのかも。

お客さんが驕ってくれたら
その分はお店が請求するので
接客した人に上乗せされるのでしょう。

水商売でボトルを開けてもらうのと一緒です(安いけど)

割り切っている人は辞められるけど
楽しんでいる人は抜け出せなくなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

よく分からないのですが、カウンターでお酒をつくって薦める仕事だそうです。大阪ですが、1300円でも安いんですか!? そんなにうまく話もできないし、私じゃ無理ですね。

彼女は、女しかできない仕事で、若い年齢を武器にできる仕事って割がいい、みたいなこと言ってましたが、
>割り切っている人は辞められるけど
>楽しんでいる人は抜け出せなくなりますよ。
となると困るような気がします。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/09/29 20:51

お触りは実際にはあると思います(´・ω・`)


それでもニコニコ対応しなければならない(´・ω・`)
時給が高い仕事はリスクもあるのです( ゚д゚ )
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

時給が高い仕事はリスクがある、というのは当然ですよね。カウンターでお酒をつくる、とは聞いているけど、やっぱり手を握られたりされるんですよね。

お礼日時:2018/09/29 20:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!