

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
韻文の場合の特則の一つに、語末に母音がある語と語頭に母音がある語が隣接して母音連続(hiatus)が生じる場合、
これを避けるため、先の語の語末の母音を落として音節として数えない母音省略(elision)というのがあります。
後続の語の冒頭が h + 母音の場合も同様。
metusque aberant → metusqu(e) aberant
totoque Helicone → totoqu(e) Helicone
先の語の語尾が母音 + m の場合も落ちます。
peregrinum ut → peregrin(um) ut
後続の語が est や es の場合は、こちらの方の e が落ちます。
sata est → sata (e)st
詳しくは、専門家の方が書かれた下記サイトの「長音節・短音節の区分の例外」の項を参考にしてください。
http://www.vdgatta.com/note_meter1.html
この詩は Elegeia で、ヘクサメトロスとペンタメトロスの2行から成るディスティコンです。
上記の法則により母音が落ちる個所はもう2か所、
1行目の quare の語末の母音 eと、2行目の sentio の語末の母音 o です。
Od' et amo. Quar' id faciam fortasse requiris.
Nescio, sed fieri senti' et excrucior.
https://books.google.co.jp/books?id=xo7tAgAAQBAJ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- イタリア語 イタリア語が得意な方に質問なんですが、椿姫のアルフレードの歌、7音節詩行ですが、この音節分けをして欲 1 2022/05/17 17:12
- 哲学 十字架上のイエス 11 2022/11/18 18:18
- フランス語 フランス語の詩で、語句や文法を解説した本、ありませんか? 1 2022/04/16 10:33
- 日本語 漱石の漢詩121についての質問 3 2023/05/15 05:59
- 中学校 口語自由詩・文語自由詩について 3 2023/05/29 11:52
- 英語 「魔王魂」(まおうだましい)というフリー音楽素材サイトのオリジナル曲です。 歌っているのは詩歩(しほ 2 2022/05/03 03:29
- 宗教学 【仏教の教え】「死んであの世に持って行ける冥土の土産は人に上げたものだけだ」という仏教 1 2022/09/27 21:38
- 文学 以下の詩から「詩人」とオフェリアとの関係を教えてください。お願いします。 そして〈詩人〉は告げる 星 3 2023/06/06 19:20
- その他(言語学・言語) ラテン語 Resurget の発音 1 2023/02/05 10:57
- 日本語 詩と書いて「うた」と読む読み方をどう思いますか 11 2023/05/29 15:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
以は複母音ですか?
-
「ん」の母音は「う」ですか?
-
日本語とローマ字の母音が5個...
-
日本語の母音はなぜ少ないのか
-
イタリア語の読み方
-
形態音素交替について
-
「雰囲気」 みなさんこの字をな...
-
数字の「四」の読み方
-
3文字以上の日本語で母音が全て...
-
ローマ字表記、教えて下さい
-
ここ数年気が狂いそうなほど悩...
-
同じ u でも発音が違う?
-
なぜフランス語の「あいうえお...
-
短母音ってなんですか?
-
アイルランド語(ゲール語)の文...
-
日本語より母音の発音種類が少...
-
三角形の読み方
-
パピプペポ語を話せる人います...
-
母音字はa,i,u,e,oですが、なぜ...
-
音便化が始まる前の日本では、...
おすすめ情報