
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
昔から日本では二百十日、二百二十日などという言葉があります。
これは立春を起算日として210日目(立春の209日後の日)や220日目のことで日付ではおよそ9月1日ごろと9月10日ごろになります。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E7%99%BE …
ただ、実際にはそれほど多くもないようですが、たとえば先日の台風21号は213日になりますし、80年以上昔の室戸台風は9月21日ですし、55年ほど前の第二室戸台風は9月16日です。
今回の台風24号もこの2つの室戸台風と同じようなコースをたどっています。
また5000人ほどの死者行方不明者をだした伊勢湾台風も9月26日なので、印象的には9月が大きな台風が来るということですね。
一年で一番気候が安定しているのは10月だと思います。
暖房も冷房もいらない月は10月と5月だけですね。ようするに服も「あいもの」を着る時期です。
No.2
- 回答日時:
台風は年によって異なりますから、気象庁の台風の接近数 と言うページで確認しtください。
また、天気が良い月も、太平洋側と日本海側など、地域によって異なりますので、気象庁のホームページで確認すると良いでしょう^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(行事・イベント) 季節や天気の匂いがわかる人いますか? わかる方はどんな時のどんな匂いが好きか教えてください。 春夏秋 4 2023/04/01 20:19
- 宇宙科学・天文学・天気 天気予報について教えていただきたいです。 9月9日に兵庫県へ行きます。 iPhoneの天気予報では雨 2 2022/09/05 09:01
- 宇宙科学・天文学・天気 3月の中旬以降にたくさん撮影しようとしていたのですが天気予報を見ると曇りが多いです、アプリなどで調べ 2 2023/02/27 11:22
- 宇宙科学・天文学・天気 天気分布予報で海岸線沿いに天気が晴れと曇りに分かれることがある 1 2023/06/30 19:13
- 英語 天候の英語表現 2 2023/03/10 09:08
- 大雨・洪水 信頼できる天気予報 6 2022/07/25 09:45
- 宇宙科学・天文学・天気 関東地方の気候にうんざり 5 2023/08/07 21:12
- 宇宙科学・天文学・天気 室蘭は晴れたり曇ったり天気が変わるたびに最高気温が大きく変わるのに、 4 2023/06/14 20:20
- 宇宙科学・天文学・天気 雲 中学理科 この雲の名前わかる方いますか?!授業で使うみたいです 12月下旬、曇りのち晴れの天気の 1 2023/01/16 20:43
- その他(車) 5月半ばまで暑くて車のフロントガラスに暑さ防止のサンシェードを付けていました でも5月下旬から梅雨入 1 2023/06/05 19:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
台風による気温上昇
-
オミクロンとサイクロンの違い...
-
ためとためにの使い分けの説明...
-
「余波」の類語 反対語は?
-
雨の後は空がきれいになる?
-
最高気温28渡って、9月の気候で...
-
地球温暖化が原因で太平洋高気...
-
台風14号に伴う警報について
-
大量の液体窒素を海上に撒いた...
-
みなさまに聞きたいことがあり...
-
目へんに乏しいと書いて、なん...
-
台風の進路
-
かなりの強風なのに強風注意報...
-
このテレビを見て、どう思いますか
-
それでも夏休みは必要なのか?
-
台風時のよしず
-
JR止まってたら学校休みになり...
-
中学生理科 低気圧が移動する原...
-
台風時のバスケットゴールにつ...
-
週5日制と週休5日制
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報