
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
それはどうなるかわからないですね。
配当分は空売りしている場合は調整金として支払う必要がありますが、
その支払った配当分以上に配当落ちで値下がりする場合もありますしね。
だから、別に権利確定日に売るというのは、普通にそれと関係ない時期
にする空売りとほとんど変わらないということでしょう。
株主優待が人気の銘柄などの場合、権利確定日までは堅調な値動きで
配当+優待落ちになると、その分以上の下落がある銘柄もあるようですが、
その時々で変わりますので、一概にこれが有利さがある取引とは言えない
かと思います。
No.1
- 回答日時:
儲かりません。
権利確定日に売建玉を持っていた場合、
『配当落調整金』
を支払うことになります。
配当落ち日の株価は、配当以上に
下がる場合もありますが、
それはケース・バイ・ケースです。
いかがでしょうか?
参考
https://faq.sbisec.co.jp/faq_detail.html?id=11162
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 株式市場・株価 株のトレードについて質問です。 ある程度資金が貯まってきたので株を始めようと思います。資金250万円 3 2022/10/03 19:40
- 日本株 株式の配当や優待の権利確定日後に、株価は下がる可能性が高いのか? 10 2023/05/27 23:10
- 日本株 株の配当について ある企業の配当金を貰いたい場合は、 例えば、3月31日が権利確定日のときは、 3日 3 2023/03/14 19:28
- 日本株 信用取引では株を保有しても配当金や優待を受けられないそうなので、 決算の権利落ち直前に信用取引の資金 4 2023/02/13 02:40
- 株式市場・株価 株の権利確定について。今株式投資について軽く勉強している学生です。 三月末、3月31日が権利確定日の 2 2022/03/24 17:33
- 株式市場・株価 株式投資について 配当金目的で株を購入しました。 購入後、株価が上がり配当金以上の利益がでています。 7 2023/06/20 18:25
- 事件・犯罪 勝手に業者に売却処分された共有不動産の土地トビルの2/24の持ち分の権利を買い戻す方法 1 2022/10/18 05:19
- 株式市場・株価 株の投資は実際、どっちの方法が儲かるのか? 7 2022/07/27 08:48
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- 先物取引 オプション取引について教えてください。 コールオプション、プットオプションのいまいちわからないところ 3 2022/11/03 08:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
株主優待目的でクロス取引しま...
-
今、GAFA銘柄の株を買うのは損...
-
日ごとの信用残時系列データを...
-
ドラゴンチャート???
-
バーチャル株取引
-
デイトレードはモニター何台も...
-
翌朝、GUする銘柄を予測するには?
-
「1分足」「日足」は英語でなん...
-
日本の株式は値上がり率上位、...
-
出来高、前日比
-
株式(現物&信用)のデモトレ...
-
株式のβ値
-
空売りの方が儲かりますか?
-
過去の株価データを取り込み、...
-
歩み値情報をエクセルに表示さ...
-
ヤフーファイナンスに信用残が...
-
信用買残が大きい場合 信用買残...
-
信頼がおける?信用を置く?言...
-
デイトレの人は何分足を見るの?
-
楽天RSS2での移動平均の取得に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
配当金は諦めて 権利落ち日前に...
-
配当落ち日
-
10年に1度の買い場(高配当銘柄)
-
日経平均高配当の銘柄を組み合...
-
日本たばこ産業ってどうですか?
-
投資信託の素人です。 教えてい...
-
配当金
-
たまに配当金で生活したり、食...
-
配当落ちの日は、配当や優待の...
-
高配当が長期間持続していて優...
-
冬に値上がりやすい株
-
株主優待・配当狙いについて(...
-
権利確定日に空売りして 権利落...
-
「窓」とは「ひげ」の部分はど...
-
信頼がおける?信用を置く?言...
-
売り越し、買い越しとは
-
建設工事の部分払いについて
-
「1分足」「日足」は英語でなん...
-
デイトレードはモニター何台も...
-
窓埋めにはひげも含まれるので...
おすすめ情報