dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

念願かなってやっとAPE100を買いました。
そこで質問なんですがAPE100でのタンデムは現実的には厳しいという意見が多数ですがタンデムでの走行(40~50km)は厳しいでしょうか??
質問が長くなって申し訳ないのですがシートを替えたりすればやはり多少は楽になりますか??

A 回答 (4件)

乗る人の体格などにも寄ると思います。



余りパワーのないバイクですので、
体重が重い人を二人載せると快適には走れませんが、
標準体重の男性+女の子であれば、
それなりに走ってくれます。

小排気量ですのでその辺りはシビアに出ますが、
二人乗りでかっ飛ばしたりするわけでなければ
4~50Kmぐらいの距離は問題はないと思います。

シートに関しても同じで、
男二人だとかなり密着して窮屈ですが、
小柄な女の子ぐらいだと狭くはありませんし、
それなりに密着して楽しい?と思いますよ。

どちらにせよバイクは手元にあるのですから、
まずはノーマルのシートでタンデムを楽しんでみて、
辛ければシートを換えてみればいかがでしょうか?

因みにエイプ100にタンデムして
北海道をツーリングしてた人を知っていますが、
「彼女と景色を長めながらのんびり走るには良いよ」
との事でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

乗せようと思っていたのは女の子です。
北海道で二人でツーリング!楽しそうですね~。
ただ北海道まで行くのが大変かも(汗

お礼日時:2004/11/11 22:54

100ccでの長距離タンデムは


運転は辛いでしょう。
当然、走らない曲がらない止まらない
の三拍子ですので
いつもように車の横をすり抜け
前出る行為など出来ませんので
どうしても遅い車の後を
走るのでストレスも溜まると
思われます。

到着時間を余裕に見て
疲れなくても
コンビ二やファーストフードとか
寄って気分転換するのが
いいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

走らない・曲がらない・止まらない
なんか危険すぎて二人乗りできないっすね(汗

お礼日時:2004/11/11 22:56

車体が小さいということはたかだかシートの交換では大人二人の状態ではかなり辛い物があります。



また、馬力的にもです。
100ccとは言っても、ちょっと前の2スト50ccの馬力と同じぐらい低いです。

合法的に二人乗りができるというだけで現実的にはかなり厳しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タンデムがしたくて50ではなく100を買ったのにそこらへんは失敗だったのかも・・・

お礼日時:2004/11/11 22:53

厳しいと思います。


自分はカブ70に乗っています。純正の1人用シートからタンデム用のロングシートに交換しました。
1人で乗っている時は最高速度は90km/h程度のマシンです。
2人で乗ると発進、停止、右左折の全てが難しくなります。疲れるのも早いです。
特に加速や停止の性能は「不十分」と言っても過言ではないほど低下しました。小さなマシンは乗員の重量による影響が大きいと思います。
40~50kmは1人で移動しても結構疲れました。
タンデムシートの人も、怖いし疲れるし大変だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱり難しいとは聞いていましたがやはり危ないんですね・・・

お礼日時:2004/11/11 22:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!