プロが教えるわが家の防犯対策術!

リンパ腫と腎臓による尿毒症の愛猫が
意識混濁で倒れ4日になります。
最期を家で看取る心の準備をしたいですが
どんなことが起こるか想定できません。
看取りを経験された方、どんなことが起こり
どう対処され、最期のお世話をされましたか?
病院には行かず家で看取られましたか?
アドバイスなどもありましたらお願いします。
痙攣などの発作が起きたらどう対処したら
良いか、また、痙攣後以外に想定されることなども知りたいです。

A 回答 (2件)

もうそこまで意識不明の時には、家で1時間おきに向きを変えたり、保温加湿したり話しかけたり、目を離さず過ごしました。



うちも1週間くらい意識不明の子がいました。
ザックリした体感ですが、女の子の方が当日までトイレに自分で行ける子が多い気がします。

痙攣に関しては事前に座薬なり粉薬なり、先に薬を貰っておくと安心です。
猫は連れて行かなくても取りに行くだけですので。

すごい頑張っていますね。
少しでも苦しみがないように、お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
病院から痙攣用に座薬をもらっています。1分以上続いた場合、座薬を使うよういわれました。
皆さまは、最期とわかっていても座薬はされましたか?
そしてその後に対処して良かったことはありますか?

お礼日時:2018/10/17 20:17

座薬使いました。


ワセリンを塗って、押さえて。
苦しみが軽減されたんじゃないかと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なお話しありがとうございます。
座薬ははじめてなので
緊張します。
使う機会がないことを
願ってますが、
もしそうなったら
最善に対処できたら良いな
と思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/10/17 21:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!