これ何て呼びますか

旦那と喧嘩しました。普段はとても仲がいいのですが、数ヶ月に一度、些細な話から大喧嘩になります。旦那いわく、私は口うるさい、すぐ言い返す、しつこいらしくイラつくみたいです。私自身も自覚はしてますが、そうなる原因は旦那にもあるのに…と言う気持ちでモヤモヤします。事の発端は旦那なのに、いちいちうるさい、お前が折れれば丸く収まるんだよ等と言われます。終いには働き始めてから性格悪くなったとか意味不明な話で脱線していきます。確かに男を立てる的な意味ではそうなのかも知れませんが、いかにも嫁(女)はこうあるべきと見下す態度が気に食わず、我慢して折れられません。私自身、白は白!黒は黒!ってハッキリさせないと嫌な性格ではあるので、腑に落ちなければ言い返すし、お互いが勘違いしてた部分などを話し合って私が思ったことを伝えたいだけなのですが、疲れて帰ってきてんのにマジうるせー、ほんといちいち突っかかるよね、めんどくせーって言われます。なので、その話はやめて黙り、少し経ってから別の話(洗濯やお弁当の話)をすると、見れば分かんだろ、当たりめーだろ、といかにもな口調で返してくるので私もカチンときて、そんな言い方する必要なくない?一応確認しただけでしょ、と言い返すのですが、考えれば分かんだろと。そこからまた言い合いになるのですが、その際もうるせーから黙れ、喋りたくねー、話しかけんな、と話し合う気すらなくシャットアウトして先に寝てしまいます。喧嘩すると毎度のことですが、私が旦那の言う通りに黙ったとして、いつ普通に戻るのかが疑問です。今までは次の日に私が何となくご機嫌取って、結局うやむやなまま元に戻してましたが今回は嫌です。が、旦那の実家で同居なのと子供もいるので、いつまでも険悪なムードでもいられません。しかし親がいる手前、私が普段通りに話しかけても旦那は返事程度でまともに会話せず、子供や親としか話しません。親の前で私が旦那に文句を言わないって分かってる上での、あたかも全てお前が悪い、俺は折れないみたいな態度に悔しくて胃が痛くなります。普段は優しくて面白くて子煩悩な旦那ですが、喧嘩になると幼稚な言い返しと暴言で、話し合う気すらないため根本的な解決にはなりません。そんな旦那にムキになって受け答えしてしまう自分にも嫌気がさします。みなさんはどうやって旦那をあしらいますか?どう考えても旦那の説明不足や行動が原因で口喧嘩になったら、腑に落ちなくてムカムカしても折れていますか?

A 回答 (4件)

同居以外同じです。


前回私はもうこちらから話をしないと決めたら話しませんでした。そしたら相手から声かけてきましたよ。
翌日話したくなるのはわかるけど、我慢します。同じ繰り返しだし折れたくないから。
私のところは旦那がマザコンファザコンです。
実は今旦那に頭にきています。むかつくのでお風呂入ったら、その間に旦那は実家に行ったんだと思います。やな感じ。帰ってこなきゃいいのに
    • good
    • 1

前の結婚では、飛び出すまで我慢し続けましたねぇ。


姑にも嫌われていたから、姑の前で夫を非難したら火に油どころかミサイル発射だと分かっていたしね。

今の夫は、説明不足や夫の行動でこちらもバタバタさせられることはあるんですが、関東の田舎者ですが「なんやてぇ~!!」とか「聞いとらんどっ!!」とかと大袈裟に顔芸?をしながら返すことで、素直に「ゴメン!!」と言ってくれますね。
計算してそうしたわけじゃないんですが、謝らせてしまえば、「事前にちゃんと言ってくれればあれもこれもやっておけたのに」という文句も言えますからね。

マジの大喧嘩もしたことはあります。
夫の娘の件で(中学で不登校になり、夫の前妻がネグレクトしたので引き取った)。
娘のことだけじゃなく、夫も持病が悪化して長期休職したり、姑が娘に酷いことをしたのがきっかけで建てて間もない家を追い出されたりしたので、私が爆発しちゃって、感情的なことばっかりぶちまけて怒鳴りあいの大喧嘩。
確か、その時は娘が自室にいたので、出て行くのは私だよな、と思って「ざっけんじゃねーぞ!!!!」みたいな悪態をついてから飛び出して。
でも、稼ぎの無い夫と自制心が全く無い状態だった娘を放り出すわけにもいかないよな、と思って帰宅して、暴言を吐いたことに関してだけ謝ったら、夫が娘や母親に関しての思いをちゃんと言ったんですよ。
自分の母親と娘ですから、夫なりに悩んでいて当然で、その上、家の件も「こんな母親の隣に住み続けたら、(私)ちゃんをもっと苦しめると思って、家を捨てる覚悟を決めたのも本当だよ」って。
確かに、その直後に私の親にもきちんと頭を下げてくれたし、私の前の結婚時のことも知っているから、再婚した時からずっと姑からは守ってくれていたんです。
『それも先に言うべきことだろ』って思いましたし、夫にもそう言いましたけど、夫は子供の頃から母親の気性に悩んでいたことを知っていたし、それでも夫の実家の隣に家を建てようと思った経緯『あんな親でも親だから』には納得したし、その時も、「あんな親で申し訳ないけど、必ず(私)ちゃんは守るから」って言ってくれていたんですよ。
それを忘れていた私も悪かった。
娘の件だって、夫にとっても青天の霹靂だということは分かっていましたし、その上で私も引き取ることに同意したんだし。
で、仲直りしました。

大喧嘩はそれくらいですね。
再婚から13年、娘を引き取ってからは8年くらいです。
小さいことでは上に書いたようにイライラしますよ。
でも、姑や継子や夫の病気に比べたら、笑って流せることの方が多いですね。
(夫の実家とは4年弱くらい絶縁していましたが、私の母の死をきっかけに夫を説得し、交流しています。娘とも舅姑とも良好な状態です。)

長文失礼しました。
    • good
    • 0

旦那の性格を把握してるなら、


うまくコントロールする

なんとかとハサミは使いようです
    • good
    • 1

喧嘩になりそうになったら話さない方が良くないです?


無理して話しかける事ないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!