dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この度、ホンダ フォルツァを購入しました。
走行距離15600km. 15年位前の車体です。
普通に走っていますが、燃費が悪く静かに走って16kmです。
アイドリングが安定してる時と低い時があります。
ガスも濃いようで止まった時に匂いがします。
25km/L位は走ってもらいたいのですが。

A 回答 (2件)

同じくらいの年式のヤマハ、マジェスティに乗っています。


燃費は35km/Lぐらいです。どれだけ悪くても30を切ったことがないです。
距離は5万キロに近づきました。

まずは、フリクションロスのメンテを自分でしましょう。
まず、前輪が軽く回るか、ブレーキを引きずっていないか。
これは、センタースタンドを立てて、少し前輪を浮かせて、手で回して確かめます。
動きが重かったりしたら、グリスアップしたり、パッドの交換などで、対処。

次に、後輪も手で回してどうですか?
前輪ほどは回りませんが、硬ければ、ドライブベルトの固着とか考えられます。
ブレーキもですね。

もう一つ、エアクリーナーのチェック。
汚ければ、交換か、清掃ですね。

駆動系がそんなに硬くなければ、エンジン関連ですね。
吸気系は、やっぱりキャブのオーバーホールが手っ取り早いです。
きれいに清掃してやるだけでも、違ってきます。
シングルのキャブなので、外しての清掃は難しくないですが、
スクーターのカウルを外して、そこまでたどり着くのが大変かもしれません。

自分でできなければ、
バイク屋さんに頼むしかないですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧に教えて頂きありがとうございました。

お礼日時:2018/10/23 05:19

キャブ周りを徹底整備してダメなら諦める

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/10/21 10:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!