dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

土日は必ず、旦那の実家に行きます。
義母は孫に会いたいからです。
旦那の実家は片道車で10分くらいの場所です。
実家は自営で、旦那がつぎましたが、まだ義母がほとんど仕切ってます。
私も去年からパートを辞めて手伝ってます。

私は週末が来ると「あ~、また 今日は行く日か。。」とうつになります。
必ず週末は行かなくてはなりません。
私にはまるで仕事の延長です。

自営なので休みはありません。
週末の休みぐらい休めたらゆっくりしたいのに
何かにつけて『実家』です。

そこで以前、断ろうとしたことがあります。
そうすると 旦那は機嫌が悪くなります。
家族揃って行かないとダメです。

一度、私から文句を言ったら、義母が土日には必ず「今日来るんでしょ?」と聞いてくるそうです。
断る理由を考えるのにうつになると逆に旦那から文句を言われました。

もうどうしたらいいでしょうか・・

週末は我慢して行くことを続けるべきでしょうか?

A 回答 (6件)

孫はジジババの癒やしのために居るのじゃないですよ


旦那さんが機嫌悪くなるの嫌ですか、嫌ですよね

だったら、腹を据えて一度思いっきり言いたいこと言ったらいかがですか中途半端に我慢するから旦那の言いなりになるのですよ、夫婦は対等 あなたも思いっきり機嫌悪くすればどうでしょう、旦那さんどう反応するかな・・・
断る理由なんか「疲れてるし、休日くらいゆっくりしたい」で充分でしょ
子供が大きければ旦那さんだけが連れて行くという選択肢もあるし

話し合うなら旦那さんが言い返せないくらい正論で論破しなければなりません
男は言い返せなくなったら「もういい!」などと終わらそうとするけど、かまうこと無く言い続けたらいいのです
例えば「もういい!」→「いいということは、もう行かなくていいのね」とか
『実家実家って親離れ出来ない子供じゃなるまいし、あなたは一家の主なのよ私達の家庭には私達の生活パターンというものがあるの、あなたは毎週ウチの実家に行く事になったら嫌じゃないの?、親の干渉で家族がギスギスするのに不条理を感じない?、ボーっと生きてんじゃないよ!』
などなど
    • good
    • 2
この回答へのお礼

みなさんの回答でモヤモヤがすっきりしました。
頑張ってに話し合ってみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2018/10/21 19:58

①週末の仕事が憂鬱なのでしょうか?


②義母に合うのが憂鬱なのでしょうか?

①ならば頑張ったご褒美に好きなこと(趣味)をすれば良いと思います。嫌な仕事を忘れるくらい没頭できる趣味をしてください。

②ならば断るしかないでしょう。または義母と仲良くなるのも手ですよ。
    • good
    • 0

旦那とこどもだけ行かせてるよ~(笑)その間に美容室とか行ってるよ~(^o^)



嫁が来ないほうが
内心嬉しいと思うよ。
    • good
    • 1

そういう空気が読めないような旦那はだめですね。


ここはもう断固拒否したほうがいいでしょう。
    • good
    • 0

>週末は我慢して行くことを続けるべきでしょうか?



 行く頻度を減らすように話し合うしかないでしょうね
ただ、話し合うだけじゃ「機嫌が悪く」なって終わりなので、
 アナタの「離婚を前提」に覚悟を決めて話し合わないと
相手も真剣にとらえません!!

 そこまでの、覚悟が無いのであれば
我慢するしかありませんね!
    • good
    • 1

行かない方に僕は賛成だけどね!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!