
気持ちはわかるけど。
愚痴です。ただただ愚痴です。すいません。
私の仕事は老若男女問わず対応する販売業です。
接客業されてる方なら経験はあると思いますが、
こんなお客様の時、イライラすると思うんです。
どう、気持ちを抑えますか?
仕方が無いし、気持ちも分からなくは無いですが、、、
「他力本願タイプ」のお客様。
もちろん販売業ですし、売る以上最低限の事は案内します。無理やり販売はしないです。ご納得の上購入して頂きます。
ただ、業務上、案内が出来ない内容もあります。
それは購入前に案内し、ご了承頂いてるはずなのに、、、
あれやって
これやって
買ってあげたやろ
お客様にむかって
不親切な店
年寄りに優しくしろ
お前いくつや?年上に向かってなんや
などなど、、、
1日に1回はあります。
なぜ?自分で買ったものに責任を持たない?
店の責任になるのでしょうか。
大抵の購入理由は流行ってるから買った。
そうです。
私達がオススメして売ってるわけではありません。
貴方が欲しくて買ったもの。
意味が分かりません。
正直、年配はほとんどこんな感じ。
すごく疲れます。
仕事をしてるのも人間
お客様も人間
同じ人間なのに立場が変われば、こうも横暴になるのはなぜ?
貴方の職場で同じことしよか?って本当に思います。
って、正直ほぼほぼ年配の方ですけど。
年寄りが理由になるのでしょうか?
年寄りの方でも、しっかり自己管理して頂いてる方はいてますが、、、
どれだけお客様だからといって、言い方ってもんがあると思うんです。
偉そうに言われるとこっちだって教えたく無くなります。
逆に、申し訳なく来られると、教えれない事もお手伝いくらいしてあげたくなります。
これが人間同士のやりとりじゃないんですか?
私より長く生きてるくせに、そんな思いやりもないの?と思います。
私は昭和生まれですが、
「平成の子は~。」とか言う年配の方。
老若男女対応するため、色んな若い子達も見ますがしっかりしてる子も多いです。
仕事が嫌いになりそうです。
あんな年寄りにはなりたくない。
愚痴でした。すいません。
No.4
- 回答日時:
年寄り、特に戦争経験している年寄り世代は、そういう人が多い。
全てではないが、多い。
今の若いもんは!!!と言う年寄りに言いたい。
今の年寄りは!!!!と。
前にある店舗で、年寄り世代が、小学生を怒鳴りつけた。
が、どう考えても小学生を怒鳴る理由が見当たらない。
孫の様な世代に、良い年した大人が、我を忘れて怒鳴るって、どうなんだ?
と思ったのと、小学生を含めた若者達がビビっていたので、こちらは間に入った。
そしたら、『お前は黙ってろ!お前は関係ない!!!』と威嚇してきたので、とりあえず 110番。
そうこうしている間に店員が対応して、どうにか?
落ち着いたので、警察に再度連絡して、解決しましたと言いました。
大人として恥ずかしかったです。
コッソリ、若者達には、『ああいう大人にはならないでね』と言いました。
1人が怖かったと言いながら、泣いてしまった。
実はこちらも怖かったと言いました。
悪い見本だからとも言いました。
理不尽な人が多いですが、こちらはそういう人に立ち向かいます。
殺されてもね。
No.3
- 回答日時:
わかります。
接客してると人間不信になりそうですよね。商品説明にプラスして、どうして使いたいか買いたいかを聞き出すワードをいれこんでみては?
ほかのものときりかえられるかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高齢者・シニア 皆様が今年に入って最も嬉しかったことは何ですか? 4 2023/03/18 16:37
- 会社・職場 私の同期(現在お付き合いしている)男性の仕事に対しての考えが理解出来ず悩んでいます。 宿泊業のスタッ 5 2022/09/10 23:22
- その他(開発・運用・管理) マイクロソフト製品のライセンス販売で困ってます 1 2022/06/30 19:52
- 知人・隣人 誰にでもできる仕事だからねと言われてイラッとすることはありますか? 9 2023/05/28 23:28
- その他(家族・家庭) 私は21歳大学3年生です。 先日母に対して言ってはいけない言葉を吐いてしまった気がします。 私より年 6 2022/10/09 06:32
- 転職 子供が来月から保育園に通い始める為、パート探しをし、事務職と販売接客のお仕事2つ受け、 どちらも受か 1 2023/03/24 23:25
- その他(社会・学校・職場) 今後の就職について 2 2022/09/25 00:47
- 営業・販売・サービス トラブル客の来店時の対応 私は令和2年~毎年勤務先の人材派遣会社で契約先のスズキディーラーの初売りの 1 2023/01/03 09:53
- 労働相談 異動をちらつかせる上司について 3 2023/07/29 21:23
- 中途・キャリア 契約社員で在職中ですが、正社員目指して転職活動中です。 20代半ばの男です。 2社から内定を頂きまし 5 2022/04/29 13:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友達と電車に乗っていたら50代...
-
勤務先の隣の席に音声チックの...
-
雑談の中で「私何歳くらいに見...
-
年寄りばかり増えてるのは何故...
-
接客業です。高齢者は横柄な人...
-
今の年寄りは頭が悪い?
-
30代でオジサン、40代でもオニ...
-
今の職場の部署は年寄りばかり...
-
【老人・高齢者アンケート】歳...
-
「老い先短いから・・」といわ...
-
自分の体調が悪い時でも老人に...
-
介護の仕事をしています 認知症...
-
70歳以上の高齢女性と知り合いたい
-
念書の書き方
-
お年寄りに好かれる顔の特徴っ...
-
独身のご老人のかたに、どなた...
-
人って40代くらいになると、若...
-
遺骨を川に流す事はできますか?
-
老人が嫌いです。くさいし、醜...
-
地域包括支援センターと保健医...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友達と電車に乗っていたら50代...
-
接客業です。高齢者は横柄な人...
-
勤務先の隣の席に音声チックの...
-
よくお年寄りの方から容姿を褒...
-
年配とはいくつぐらいからを想...
-
よく精神年齢が高いと言われま...
-
バスの一番前はなぜ年寄りに人...
-
今の年寄りは頭が悪い?
-
年配者をたてる、とは?
-
年金世代のお客さんは何故、偉...
-
高齢の人ってなぜ優先席が好き...
-
披露宴席札の宛名の敬称(Mr.Ms...
-
今の部署、定年後と定年前の年...
-
エスカレーター「片側空け」歩...
-
気持ちはわかるけど。 愚痴です...
-
方言を話す女性
-
年長者に対して
-
日光浴
-
物忘れする年寄りに限ってなぜ...
-
どうして老人って公共マナーが...
おすすめ情報