dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ストレスで生理遅れる
9.24に生理がありましたが今月はまだないです。性行為は8月11日以来ないので妊娠はないです。今更妊娠するとも考えられないし。どのくらい来なかったら婦人科に行くべきでしょうか

質問者からの補足コメント

  • 無事にきましたありがとうございました

      補足日時:2018/10/27 02:19

A 回答 (2件)

私の場合、3ヶ月生理が来なかったので婦人科に行ったことがあります。


排卵していない、する気配がないとの事で生理が来る注射を打ってもらいました。
生理が来ないと不安ですよね。
来月も来なかったら受診してみてはいかがですか。
    • good
    • 0

1週間程度の遅れなら、


季節の変わり目でリズムが狂ったのだろうと考えて待ちます。
私なら、次の月の予定日まで様子を見ますが、
気にする人なら、2週間くらい遅れたら受診してもよいと思います。
(もっと早くても全然OKですが、待っていれば来るかもしれないので)

排卵していなくて、排卵しそうな卵胞もない場合は、
生理を起こす薬を処方してもらえます。
排卵後だと分かれば、2週間ほど待つように言われます。
排卵していれば、だいたい2週間で生理が来るからです。
いつ排卵したのか分からなくても、
排卵後と確認できれば、長くても2週間くらいで生理が来ます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!