重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

同棲先のアパートが 自家水道と書いてありました。
料金は固定3500円です。部屋はそこそこ広くペット可で決めているところです。

私は幼い頃井戸水で生活してました。とてもきれいな水だったので害はなかったですし砂利がまざることもありませんでした。

ですがアパートだとどうなのかとわからないことだらけになってしまいました。山の近くなので
やはり危ないのかなーと不安もペットもお腹を壊したら大変だしといろいろ考えてます。

同じような経験された方がいらっしゃいましたら
感想をお願いします。

A 回答 (2件)

契約した不動産屋に水質調査の結果を聞いてみてください。


新しい検査結果がないなら、保健所に依頼してもらてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/10/29 11:30

>山の近くなのでやはり危ないのかなー



水の知識を持っていますか?
こちらのほうが自然かと思います...自宅から持ち込んだ水と味を比べてみたら?

友人の家の水が山の水を使っていますが、帰る時にポリタンクに汲んで行きつけのスナックに土産代わりに持参したものです...使用している家も、スナックの客も腹を壊した人はいません

家主だってお金を取っているのですから保健所で水質検査を毎年行っているものと想定しています...疑問なら家主に聞いたら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家主がいないようです。
5部屋のうち二部屋しか入居者がいないのでなにかと思って水かなと思ってしまいました

お礼日時:2018/10/29 06:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!